こんにちは😊
三重県四日市市西浦の美容室、
ベルアレイさくら ユカです。
4月も下旬に入りました。
気温が高い日もあり、
体調を合わせるのが
難しい季節ですね。
新年度に入って何かと
疲れが出やすいこの時期を
どうぞ穏やかに
お過ごし下さい。
さてさて、ブログを更新します。
3月中旬に
岐阜県海津市にあります、
道の駅 月見の里 南濃 へ
行った際に近くにあるという
梅の名所を訪れました。

こちらは、南濃梅園
という場所で、氷砂糖の
製造をされている、
中日本氷糖株式会社さんの
私有地だそうです。
梅酒を作る際の梅を
栽培されている梅園だそうで
一般の方も見ることが
できるということで
初めて訪れました。

公園の遊歩道とつながっていて、
ハリヨという天然記念物の魚を
梅園の湧き水でできた池で
保護されているそうです。

ちょうど梅が満開でしたので、
きれいな白梅や紅梅を
見ることができました。

梅の撮影はスマホを
花びらに寄せて撮影するが
きれいかなぁと、
毎回思って撮影しています。

今年の梅の開花は
少し遅かったようですが、
きれいな梅の花を
みることができて
春の季節を感じられました。
<お出かけMEMO>
南濃梅園
https://nakahyo.co.jp/csr/nannoubaien/
当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新を
どうぞお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
https://bellarraysakura.amebaownd.com/
mail-sakura@infoseek.jp
三重県四日市市西浦の美容室、
ベルアレイさくら ユカです。
4月も下旬に入りました。
気温が高い日もあり、
体調を合わせるのが
難しい季節ですね。
新年度に入って何かと
疲れが出やすいこの時期を
どうぞ穏やかに
お過ごし下さい。
さてさて、ブログを更新します。
3月中旬に
岐阜県海津市にあります、
道の駅 月見の里 南濃 へ
行った際に近くにあるという
梅の名所を訪れました。

こちらは、南濃梅園
という場所で、氷砂糖の
製造をされている、
中日本氷糖株式会社さんの
私有地だそうです。
梅酒を作る際の梅を
栽培されている梅園だそうで
一般の方も見ることが
できるということで
初めて訪れました。

公園の遊歩道とつながっていて、
ハリヨという天然記念物の魚を
梅園の湧き水でできた池で
保護されているそうです。

ちょうど梅が満開でしたので、
きれいな白梅や紅梅を
見ることができました。

梅の撮影はスマホを
花びらに寄せて撮影するが
きれいかなぁと、
毎回思って撮影しています。

今年の梅の開花は
少し遅かったようですが、
きれいな梅の花を
みることができて
春の季節を感じられました。
<お出かけMEMO>
南濃梅園
https://nakahyo.co.jp/csr/nannoubaien/
当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新を
どうぞお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
https://bellarraysakura.amebaownd.com/
mail-sakura@infoseek.jp