こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフ ユカです。
10月11月にむけて
結婚式や七五三の
ヘアーメイクや着付の
ご予約やお問い合わせも
入ってきています。
ぜひ予定が決まり次第、
お早めに当店まで
問い合わせ下さいね。
さてさて、ブログを更新します。
タイトルにもあるように
芸術の秋の話題です。
9月15日(日)は、
菰野町湯の山にある
菰野ピアノ歴史館 さんで、
「ソプラノ&
ピアノトリオコンサート」に
ユカとみなもさんで
お邪魔しました。

ピアノ歴史館さんは
前にタウン誌の記事で
読んだことがありました。
こちらでコンサートを
されるとお聞きし、
初めて訪れました。

世界中の各国で生産された
貴重なピアノが展示されており、
許可を取れば実際に
鍵盤に触れることができます。

当時に製造されたピアノが
修理や調律をされながら
残されているそうです。
音楽家が作曲をした曲を
その当時にあったピアノで
当時の音を感じながら
弾くことができるなんて、
とても特別な体験ですね。

コンサートの前に、
ピアノの展示を観ながら
過ごしていますと、
時間がきましたので
着席します。

第一部は、
バイオリンとチェロとピアノ
の三重奏で贅沢な演奏を
聴きました🎻🎹
第二部は、
ソプラノの歌を加えて、
美しい綺麗な歌声と
豪華な演奏を
間近で拝聴できました🎶
曲は一曲ずつ
解説もして下さったので
曲それぞれの物語や
情景を感じながら
聴いていました。
一曲一曲に感動しながらも
あっと言う間に過ぎてしまって、、、
とても素晴らしい時間を
持つことができました。
演奏された皆さん、
ありがとうございました👏
9月も今日で最終日です。
皆さんも芸術の秋を感じて、
明日からの10月を楽しく
お過ごして下さい😉
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新を
どうぞお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp
ベルアレイさくら スタッフ ユカです。
10月11月にむけて
結婚式や七五三の
ヘアーメイクや着付の
ご予約やお問い合わせも
入ってきています。
ぜひ予定が決まり次第、
お早めに当店まで
問い合わせ下さいね。
さてさて、ブログを更新します。
タイトルにもあるように
芸術の秋の話題です。
9月15日(日)は、
菰野町湯の山にある
菰野ピアノ歴史館 さんで、
「ソプラノ&
ピアノトリオコンサート」に
ユカとみなもさんで
お邪魔しました。

ピアノ歴史館さんは
前にタウン誌の記事で
読んだことがありました。
こちらでコンサートを
されるとお聞きし、
初めて訪れました。

世界中の各国で生産された
貴重なピアノが展示されており、
許可を取れば実際に
鍵盤に触れることができます。

当時に製造されたピアノが
修理や調律をされながら
残されているそうです。
音楽家が作曲をした曲を
その当時にあったピアノで
当時の音を感じながら
弾くことができるなんて、
とても特別な体験ですね。

コンサートの前に、
ピアノの展示を観ながら
過ごしていますと、
時間がきましたので
着席します。

第一部は、
バイオリンとチェロとピアノ
の三重奏で贅沢な演奏を
聴きました🎻🎹
第二部は、
ソプラノの歌を加えて、
美しい綺麗な歌声と
豪華な演奏を
間近で拝聴できました🎶
曲は一曲ずつ
解説もして下さったので
曲それぞれの物語や
情景を感じながら
聴いていました。
一曲一曲に感動しながらも
あっと言う間に過ぎてしまって、、、
とても素晴らしい時間を
持つことができました。
演奏された皆さん、
ありがとうございました👏
9月も今日で最終日です。
皆さんも芸術の秋を感じて、
明日からの10月を楽しく
お過ごして下さい😉
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新を
どうぞお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp