こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフユカです。
8月5日(土)、6日(日)は、
第60回 大四日市まつりが
諏訪神社や商店街、
諏訪新道や三滝通りで
開催されます。
今日もこども太鼓の皆さんの
和太鼓演奏が聞こえてきて
すごい迫力がありました🥁
暑さで大変ですが、
演奏や踊りで参加される皆さん、
両日頑張って下さいね。
さてさて、ブログを更新します。
今回ご紹介しますお客様ではなく、
スタッフのユカです。
7月30日(日)に、
名古屋市久屋大通公園で
開催の夏祭りに出かけるため、
浴衣ヘアー着付で
当店を利用しました。

コロナの規制がありまして、
夏に浴衣を着たかったのですが、
今年こそはと思い、
早々にお願いしていました。

緑地に黄色や白のお花の
全体柄の浴衣です。
半巾帯はオレンジと紫の
しっかりした
リバーシブルのもの。

帯結びはおまかせで
お願いしました。
大人文庫という結び方で、
落ち着いた感じの雰囲気に
ピッタリの帯結びです。

帯の全面は、
リバーシブルの良さをいかし、
バランスの良いデザインで
一色だけではなく、
バリエーションが出ます。

ヘアーは、
少し前に肩につくぐらいの
長さに切ってしまったので、
ミディアムぐらいの長さでできる
アレンジスタイルです。

髪飾りは洋服の時にも使える
布タイプのリボンバレッタです。
自然で控えな感じで、
浴衣に合う髪型を
お任せでしてもらいました。


この日は夕方に店舗で
浴衣のヘアーと着付をしてもらい、
近鉄四日市駅より電車、
地下鉄を経由して移動しました。
名古屋栄の久屋大通公園で
開催されていた、
CBCラジオ 夏まつり2023
に行ってきました。
サンデードラゴンズと
ドラ魂キングの特別ステージを
予約観覧席で観てきました。
浴衣を着ながら、
イベントを楽しめました (^^♪
浴衣を着てみての感想は
と言いますと、、、
帰りも遅い時間まで
ずっと着ていましたが、
着崩れもなかったので、
とても安心して一日過ごせました。
屋外でしたので、
暑さが大丈夫かな?とも
思いましたが、しっかりと
着付がされてあったので、
補整のタオルも汗取りで、
快適に涼しく過ごせました。
今週は8月入りました。
お祭りや花火大会など、
夏のイベントに合わせて、
ぜひ浴衣を着て、
お出かけしてみて下さいね。
とても思い出になります☆
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新を
どうぞお楽しみに🎵
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp
ベルアレイさくら スタッフユカです。
8月5日(土)、6日(日)は、
第60回 大四日市まつりが
諏訪神社や商店街、
諏訪新道や三滝通りで
開催されます。
今日もこども太鼓の皆さんの
和太鼓演奏が聞こえてきて
すごい迫力がありました🥁
暑さで大変ですが、
演奏や踊りで参加される皆さん、
両日頑張って下さいね。
さてさて、ブログを更新します。
今回ご紹介しますお客様ではなく、
スタッフのユカです。
7月30日(日)に、
名古屋市久屋大通公園で
開催の夏祭りに出かけるため、
浴衣ヘアー着付で
当店を利用しました。

コロナの規制がありまして、
夏に浴衣を着たかったのですが、
今年こそはと思い、
早々にお願いしていました。

緑地に黄色や白のお花の
全体柄の浴衣です。
半巾帯はオレンジと紫の
しっかりした
リバーシブルのもの。

帯結びはおまかせで
お願いしました。
大人文庫という結び方で、
落ち着いた感じの雰囲気に
ピッタリの帯結びです。

帯の全面は、
リバーシブルの良さをいかし、
バランスの良いデザインで
一色だけではなく、
バリエーションが出ます。

ヘアーは、
少し前に肩につくぐらいの
長さに切ってしまったので、
ミディアムぐらいの長さでできる
アレンジスタイルです。

髪飾りは洋服の時にも使える
布タイプのリボンバレッタです。
自然で控えな感じで、
浴衣に合う髪型を
お任せでしてもらいました。


この日は夕方に店舗で
浴衣のヘアーと着付をしてもらい、
近鉄四日市駅より電車、
地下鉄を経由して移動しました。
名古屋栄の久屋大通公園で
開催されていた、
CBCラジオ 夏まつり2023
に行ってきました。
サンデードラゴンズと
ドラ魂キングの特別ステージを
予約観覧席で観てきました。
浴衣を着ながら、
イベントを楽しめました (^^♪
浴衣を着てみての感想は
と言いますと、、、
帰りも遅い時間まで
ずっと着ていましたが、
着崩れもなかったので、
とても安心して一日過ごせました。
屋外でしたので、
暑さが大丈夫かな?とも
思いましたが、しっかりと
着付がされてあったので、
補整のタオルも汗取りで、
快適に涼しく過ごせました。
今週は8月入りました。
お祭りや花火大会など、
夏のイベントに合わせて、
ぜひ浴衣を着て、
お出かけしてみて下さいね。
とても思い出になります☆
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新を
どうぞお楽しみに🎵
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp