ベルアレイさくら スタッフユカです。
3月は卒業式シーズンですが、
店舗のお客様も昨日で
前半が終わりました。
大学や専門学校を
卒業されるお客様の
卒業式袴のお仕度に
ご来店下さいました。
お客様の中には当店の
レンタル着物カタログで
卒業式袴も利用された方も
いらっしゃっいました👘
卒業の晴れの日を
素敵に装いになりました。
良質の着物と袴ですので、
来年以降のお客様も
ぜひご相談くださいね。
ご卒業おめでとうございます。
さてさて、ブログを更新します。
ブログでもご紹介していますが、
毎月、熊野方面へ仕事で
行っています。南勢方面の
お店や観光を訪ねています。
先月の2月で最後でしたので、
尾鷲に立ち寄りまして、
夢古道おわせ
『海鮮レストラン
イサバヤ』さんへ
行ってきました。
前回は11月にも訪れまして、
ブログでも紹介しました。
尾鷲産の海鮮丼や
お惣菜バイキングのお店です。
今回はみなもさんの
誕生日でしたので
お誕生日祝いも兼ねてのランチと
熊野方面への最終日でしたので、
そのお疲れ様会も兼ねての
食事でした。
今回はレストランの中の、
古民家スペースのほうで、
ゆっくり食事をしました。

メインはプチ海鮮丼にしました。
本日のお刺身が4種、
入っていますが、
マグカップサイズでも
結構ボリュームがあります。

そのプチ海鮮丼に
海鮮バイキングをオプションで
つけまして、この日も
色々なサラダやお惣菜系、
フルーツ、デザートが
ありました。
個人的には、
一口サイズに切ってある
シフォンケーキが
美味しかったです。
食事を満喫したあとは、
同じ敷地内にある、
『夢古道の湯』へ
行ってきました。

こちらは初めての利用でした。
海洋深層水のお風呂で
とっても温まりました。
当店でも利用できた、
みえ生活衛生サービスクーポンが
利用できるとありました。
温泉の出たところに、
尾鷲産の野菜やお土産、
ハンドメイドの
ポーチやアクセサリーなど、
販売されていました。
こちらでみなもさんの
誕生日プレゼントに
化粧品を入れられる
可愛いポーチ買いました。
2年ぐらいの間、
月1回熊野へ訪れる仕事は
今回で終わってしまい、
こちらも卒業になりましたが、
また観光で訪れたい場所でした。
興味がある方は当ブログの
テーマ別は[東紀州レポ]で
ご覧下さいね。
みなさまも春の観光に
ご参考くださいね。
<お店MEMO>
夢古道おわせさん
〒519-3625
三重県尾鷲市向井12-4
営業時間 10:00-14:00
http://yumekodo.jp/
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp