こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフ ユカ です。
昨日はひなまつりでした🎎
桃の節句でしたね🎵
当店は主に女性のお客様を
美しく輝かせるお手伝いを
する仕事をしていますので、
年齢を重ねても
女性的な感性も大切に、
かわいいや美しいと思う
女性的な意識をずっと
持ち続けて仕事を
していきたいと思います👧
さてさて、
前々々回のブログ
前々回のブログ
前回のブログ
続きの記事で、今回が最終回です。
学生時代からの友人、
Hちゃんと一緒に
2月12日(水)13日(木)に、
大阪へ観光旅行をしてきました😄👍
大阪城のあと、
ベイエリアへ電車で移動しまして、

天保山へ来ました!
有名な水族館、海遊館をはじめ、
天保山マーケットプレイス、
天保山大観覧車など
デートスポットですね💑
私たちのお目当ては、、、

帆船型観光船
『 サンタマリアクルーズ 』 です。
こちらも周遊パスで乗られます。

コロンブスが
新大陸に到達した際に乗っていた
旅艦サンタマリア号を
復元した観光船です🚢

海側から見た、
海遊館の観覧車を背景に
写真を撮ってもらいました。
ユニバーサルスタジオジャパンや
インテックス大阪やコスモタワーがある
さきしま(咲州)など、

お天気も良くて、
あたたかな日でしたので、
日差しが気持ちいいです。
大阪湾にかかる「 港大橋 」
という赤い大きな橋の下を
船でくぐるのですが、

船が通りぬける時に、
橋の下を見たのはびっくりしました。

普段見られない、
部分を船から眺めます👀
港湾周辺ならではの
倉庫や工場、コンテナなどの景色は
なかなか見られないので
そちらも興味深かったです。
そのあと、
天保山マーケットプレイスで
お友だちと豚丼やラーメン、
たい焼きを食べて、
私も時間がきましたので、
難波駅で別れました。
今回、約1年ぶりに
Hちゃんと直接会いまして、
二日間ゆっくり過ごせました。
Hちゃんが発案の
大阪周遊パスの観光ツアーで
学生時代に住んでいた時に、
行ったことのなかった
大阪の街を当時を懐かしく思いながら
とっても楽しい時間でした。

Hちゃんありがとう~😌😌😌
ずっとお友だちでいてくださいね!
以上、4回に渡って記事にしました、
大阪二人旅①~④ でしたが、
その時期には、
出かけることができましたが、
今現在は、不要不急の外出は
控えるように要請されています。
当ブログをご覧いただく皆様には、
ご理解いただけると幸いです。
いつも優しい気持ちでご覧下さり、
ありがとうございます。
おまけ1。

三重県のお友だちからの
リクエストで、大阪にしかない、
『 りくろーおじさんの
チーズケーキ 』を頼まれていまして
わりと、簡単にたどり着きまして、
難波本店でゲット!

私は全然知らなかったのですが、
とっても人気のお店なんですね!
焼きたてのチーズケーキが有名ですが、
ほかのスィーツも美味しそう😆
難波本店では、
喫茶室も併設されていて
お店で食べることもできるそうです。

家族用にも購入して、
お家でおいしく食べました😋🍰☕
お友だちも
バレンタインデーの刻印は初めてと、
喜んでくださいました。
おまけ2。
帰りに乗りました、近鉄特急が
橿原神宮前の駅に着きましたら、
あれれ、、、

ガラスに映ってしまって、
見えにくいのですが、
3月14日に近鉄電車からデビューする
「 新型名阪特急 ひのとり 」が
テストランで橿原神宮前の駅に
停車しているのを発見! 👀👀👀
というのも、少し前に、
ツィッターのお知り合いが、
ひのとり のテストランの
動画や写真をあげていて、
いいね!をしたばかりでした😍
とってもラッキーでした💮
以上、二つのおまけでした。
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp
ベルアレイさくら スタッフ ユカ です。
昨日はひなまつりでした🎎
桃の節句でしたね🎵
当店は主に女性のお客様を
美しく輝かせるお手伝いを
する仕事をしていますので、
年齢を重ねても
女性的な感性も大切に、
かわいいや美しいと思う
女性的な意識をずっと
持ち続けて仕事を
していきたいと思います👧
さてさて、
前々々回のブログ
前々回のブログ
前回のブログ
続きの記事で、今回が最終回です。
学生時代からの友人、
Hちゃんと一緒に
2月12日(水)13日(木)に、
大阪へ観光旅行をしてきました😄👍
大阪城のあと、
ベイエリアへ電車で移動しまして、

天保山へ来ました!
有名な水族館、海遊館をはじめ、
天保山マーケットプレイス、
天保山大観覧車など
デートスポットですね💑
私たちのお目当ては、、、

帆船型観光船
『 サンタマリアクルーズ 』 です。
こちらも周遊パスで乗られます。

コロンブスが
新大陸に到達した際に乗っていた
旅艦サンタマリア号を
復元した観光船です🚢

海側から見た、
海遊館の観覧車を背景に
写真を撮ってもらいました。
ユニバーサルスタジオジャパンや
インテックス大阪やコスモタワーがある
さきしま(咲州)など、

お天気も良くて、
あたたかな日でしたので、
日差しが気持ちいいです。
大阪湾にかかる「 港大橋 」
という赤い大きな橋の下を
船でくぐるのですが、

船が通りぬける時に、
橋の下を見たのはびっくりしました。

普段見られない、
部分を船から眺めます👀
港湾周辺ならではの
倉庫や工場、コンテナなどの景色は
なかなか見られないので
そちらも興味深かったです。
そのあと、
天保山マーケットプレイスで
お友だちと豚丼やラーメン、
たい焼きを食べて、
私も時間がきましたので、
難波駅で別れました。
今回、約1年ぶりに
Hちゃんと直接会いまして、
二日間ゆっくり過ごせました。
Hちゃんが発案の
大阪周遊パスの観光ツアーで
学生時代に住んでいた時に、
行ったことのなかった
大阪の街を当時を懐かしく思いながら
とっても楽しい時間でした。

Hちゃんありがとう~😌😌😌
ずっとお友だちでいてくださいね!
以上、4回に渡って記事にしました、
大阪二人旅①~④ でしたが、
その時期には、
出かけることができましたが、
今現在は、不要不急の外出は
控えるように要請されています。
当ブログをご覧いただく皆様には、
ご理解いただけると幸いです。
いつも優しい気持ちでご覧下さり、
ありがとうございます。
おまけ1。

三重県のお友だちからの
リクエストで、大阪にしかない、
『 りくろーおじさんの
チーズケーキ 』を頼まれていまして
わりと、簡単にたどり着きまして、
難波本店でゲット!

私は全然知らなかったのですが、
とっても人気のお店なんですね!
焼きたてのチーズケーキが有名ですが、
ほかのスィーツも美味しそう😆
難波本店では、
喫茶室も併設されていて
お店で食べることもできるそうです。

家族用にも購入して、
お家でおいしく食べました😋🍰☕
お友だちも
バレンタインデーの刻印は初めてと、
喜んでくださいました。
おまけ2。
帰りに乗りました、近鉄特急が
橿原神宮前の駅に着きましたら、
あれれ、、、

ガラスに映ってしまって、
見えにくいのですが、
3月14日に近鉄電車からデビューする
「 新型名阪特急 ひのとり 」が
テストランで橿原神宮前の駅に
停車しているのを発見! 👀👀👀
というのも、少し前に、
ツィッターのお知り合いが、
ひのとり のテストランの
動画や写真をあげていて、
いいね!をしたばかりでした😍
とってもラッキーでした💮
以上、二つのおまけでした。
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp