こんばんは😊
ベルアレイさくら スタッフ ユカです。
今週もありがとうございました。
今年のお正月の話を
まだブログでは
していなかったので
今日はまとめてなんですが、
記事にします♪
私が普段よく行く神社を
三ヶ所ご紹介します!
ご参考にしてみてくださいね😊
まず、新年1月4日(土) に
初詣にまいりましたのは、
奈良県桜井市の大神神社さん。
三輪明神さんともいわれる神社さんです。

商売繁盛・縁結び・
無病息災・合格祈願など、
関西の方に人気の神社です。
ご祈祷もお願いしたり
とてもよく行っている神社です。

お正月は立派な門松が
正面にあります。
社内にある狭井神社は
薬の神様としてご神水など、
久延彦神社は受験祈願・合格祈願、
三輪そうめんも有名ですね。
なでうさぎさんも可愛いです。

三重県からは、車で行きますと、
亀山の入口から名阪国道に入り、
伊賀を通りぬけて、
針インターを出まして30分ほど。
だいたい片道2時間ぐらいは
時間がかかりますが、
私はとても大好きな神社さんです。
次は、
1月20日(月) に参拝しました、
当ブログでもよく登場します、
愛知県犬山市にあります、
成田山名古屋別院大聖寺さんです。

よく当店のブログを
ご覧の皆さまは度々目にする、
商売繁盛の祈願です。

千葉県成田市にある成田山新勝寺の
分院で節分まつりも有名です👹

今回は手前にある、
出世稲荷堂さんに立ち寄りました。
何度も行っているのに初めてです。
というのも、
成田山新勝寺にある稲荷さんを
拝みましたところ、
お仕事のご縁を頂きました!
もしかしたら、犬山の成田山にも
同じものがあるかと思い、
やっぱりありました!参拝しました。
最後に、1月25日(土) に行きました、
三重県鈴鹿市にあります、
椿大神社さんです。

特に私が好きなのは、
こちらの別宮椿岸神社さん。
縁結びの神様や
芸能の神様としても有名ですね。
さて、お気づきの方は、素晴らしいです。
私がたまたま参拝しました、
1月25日はですね、、、
旧暦のお正月、旧正月、旧元日、春節の初日、
ということで、
神社に奉仕されています、
新職さん、巫女さん方が
8時の朝のご祈祷をされてみえました。

そして、新月の日でしたので、
絵馬にお願いごとを書きまして、
願掛けしてまいりました。
叶うといいな~😊
他にも、
恵比寿さん&大黒さん。
庚龍神社さん。。。などなど、、、
色々と参拝するのが楽しいです。
だいぶ自分好みの投稿で恐縮です💦
皆さまもお気に入りの
神社の情報を教えてくださいね!
一緒に楽しみましょう♪
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp
ベルアレイさくら スタッフ ユカです。
今週もありがとうございました。
今年のお正月の話を
まだブログでは
していなかったので
今日はまとめてなんですが、
記事にします♪
私が普段よく行く神社を
三ヶ所ご紹介します!
ご参考にしてみてくださいね😊
まず、新年1月4日(土) に
初詣にまいりましたのは、
奈良県桜井市の大神神社さん。
三輪明神さんともいわれる神社さんです。

商売繁盛・縁結び・
無病息災・合格祈願など、
関西の方に人気の神社です。
ご祈祷もお願いしたり
とてもよく行っている神社です。

お正月は立派な門松が
正面にあります。
社内にある狭井神社は
薬の神様としてご神水など、
久延彦神社は受験祈願・合格祈願、
三輪そうめんも有名ですね。
なでうさぎさんも可愛いです。

三重県からは、車で行きますと、
亀山の入口から名阪国道に入り、
伊賀を通りぬけて、
針インターを出まして30分ほど。
だいたい片道2時間ぐらいは
時間がかかりますが、
私はとても大好きな神社さんです。
次は、
1月20日(月) に参拝しました、
当ブログでもよく登場します、
愛知県犬山市にあります、
成田山名古屋別院大聖寺さんです。

よく当店のブログを
ご覧の皆さまは度々目にする、
商売繁盛の祈願です。

千葉県成田市にある成田山新勝寺の
分院で節分まつりも有名です👹

今回は手前にある、
出世稲荷堂さんに立ち寄りました。
何度も行っているのに初めてです。
というのも、
成田山新勝寺にある稲荷さんを
拝みましたところ、
お仕事のご縁を頂きました!
もしかしたら、犬山の成田山にも
同じものがあるかと思い、
やっぱりありました!参拝しました。
最後に、1月25日(土) に行きました、
三重県鈴鹿市にあります、
椿大神社さんです。

特に私が好きなのは、
こちらの別宮椿岸神社さん。
縁結びの神様や
芸能の神様としても有名ですね。
さて、お気づきの方は、素晴らしいです。
私がたまたま参拝しました、
1月25日はですね、、、
旧暦のお正月、旧正月、旧元日、春節の初日、
ということで、
神社に奉仕されています、
新職さん、巫女さん方が
8時の朝のご祈祷をされてみえました。

そして、新月の日でしたので、
絵馬にお願いごとを書きまして、
願掛けしてまいりました。
叶うといいな~😊
他にも、
恵比寿さん&大黒さん。
庚龍神社さん。。。などなど、、、
色々と参拝するのが楽しいです。
だいぶ自分好みの投稿で恐縮です💦
皆さまもお気に入りの
神社の情報を教えてくださいね!
一緒に楽しみましょう♪
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp