久しぶりの更新です。

 

前回、情報について書きましたがもう少し考えたいと思います。

 

まぁ、ちんたら説明するのも面倒なので、結論から言いますと

 

株取引するにあたり、経済情報は殆どいらないと思います(個人の感想です)。

 

所詮、殆どが後付けで株取引する際には役に立たないのです。しかし、一般人より先に知りえる状況でしたらその限りではありませんが…

 

私的には、情報=雑音でしかありません。情報の発信源として経済アナリストからの情報がありますが

 

経済番組でアナリストの発言を元に取引を行うのは非常に危険だと私個人は思います。

 

何故なら、アナリストの人は「経済を予測する人」であって、「株価の上げ下げ」を予想する人ではないからです。

 

ですので、取引をする際は人の意見に頼りっきりにならないように注意しましょう。