こんにちは、ベラドンナの鯖まりこです

私は今週末に娘の運動会を控え、今は皆さんのブログやインスタから 運動会お弁当 をチェックするのが、
とっても楽しい毎日です


とかいいつつ、そして素敵なお弁当の写真を見れば見るほど、、今年はどんなお弁当にしようか迷います…



というわけで、過去のお弁当を振り返ってみました。

娘のリクエストでサンドイッチが登場する事が多かったので、ちょこっと紹介させてください



{FA0323C0-4BCC-4DEA-90C2-41A884515BF2}

三年くらい前のものですが、

カゴは無印良品の収納カゴです。
お弁当専用カゴではありませんが、通気性もあり、
重ねて持ち運べりのでサンドイッチに最適です。

おかずの段は、カゴの上に透明のタッパーを重ねてます






{F9A9BD52-8EAF-406B-B098-93312FAEF52D}

うずらの卵きのこちゃん

うずらのゆで卵にプチトマトを半分に切って種を出したものを被せてます。
細めのストローで型抜きしたチーズをマヨネーズで貼り付けてます。
目と口は海苔でね (時間が経つとややふやけてきたのでオススメ度は△かな…)

{452B7530-0F26-4D99-A42A-6E9C6B7F7428}

ウインナーのきのこちゃん

こちらのきのこちゃんはウインナーを半分に切って加熱したものに、ミートボールを半分に切って載せて旗を刺しただけ。
とっても簡単なのでオススメ◎です



{590C8951-7D13-4CEF-AA17-51FAB9BBAD85}

サンドイッチにマフィン

市販のマフィンにホイップクリームとさくらんぼを乗せたものも、デザートとして人気ですが、
生クリームはお弁当には向きません。
ただ小学校が自宅から近かったので、お弁当を冷蔵庫に保管して、お昼直前に持って行けたから出来たワザです。
お近くの方や、クーラーボックスや持参の方は是非




それからまた別の年は、
{338A51B6-C994-4ECE-9035-DA95548EDCA2}

サンドイッチの段は見た目同じですね(笑)
微妙に籠のサイズが違うのがわかりますか?
無印良品のカゴは大きかったので6〜7人前分でした。
こちらはひとふた回り小さめの百均のカゴで4人前分です。食べる人の人数に応じて変えてます。



{283CAE42-3749-458E-9A7F-2591032664A0}

お気付きでしょうか?
マフィンサイズもひと回り小さめです




{E995E5DB-8D4F-4C51-B67F-84618AC33FA1}

この年は食べやすいようにと、少量ずつ透明の器に盛りました。
器はカゴのサイズに合わせて、透明のつかいすてあコップをカットしてます。

カゴ⇨紙ナプキン⇨百均の透明トレイ⇨透明コップ
の順番ですね。




定型のお弁当箱の概念を捨て、家にあるものや百均のお弁当用以外のものを組み合わせれば、とっても簡単に自由自在のお弁当ができるのではないでしょうか




よかったら参考にしてくださいね



{955D4E99-6122-4CFB-93CE-CB3BC0B4542E}

ちなみに運動会のバックの定番はL.LBeanです。
特大と大の二個持ちでなんでも入る頼もしさ





{E12A5875-9A58-41EE-B36F-1A86C6CB45B2}

というわけで、サンドイッチは散々作ってきてマンネリな鯖家の運動会お弁当…
今年はどうしょう

母の悩みは尽きませぬ


これから運動会だというママやパパ、頑張りましょうね


鯖まりこでした


個人ブログ⇨
インスタ⇨
鯖の会社HP⇨