みなさんこんにちはおねがい




朝からとっても清々しい気持ちで
ストレッチしようとしていた
その時!




ブーブー
(おならじゃないよ。
カカオの音だよ?)




とカカオトークにメッセージが



私の友達みんな
朝苦手だから朝に連絡なんて
誰からかしら?
と思ってみたら。。



イモだったー!!
(おばさまの意味。)







内容は

久しぶり、お誕生日おめでとう!
元気?!会いたいわねぇ。
ソウルに来たら絶対連絡するのよ。
カンジャンケジャン奢ってあげるからねぇ!






イモ。
親愛なるイモ。



とっても嬉しいメッセージなんだけど



カンジャンケジャン奢ってあげる
はかなり魅力的なんですけど




私の誕生日
今日じゃないニコニコ
てへっ




その後の返信が
私が会いたすぎて今日と思ったのねぇ。と。




とってもいいマインド!!
だって会いたいから誕生日
今日にしたのよ!
って
誰も傷つかない方法!
みあねー!
がないところが
これまたさいっこうにいい!!



私は日本人だなぁって思う瞬間。

日本語話す時と、韓国語話す時
謝罪の単語使いがち。



英語とか話す時は
自然とこれがでない。




でもたぶんこれって
意味があるかないかと言われると
よくわかんない時ある。




その場に合わせて
たとえそれがごめんなさいの
意味じゃなくても
すみません。
失礼しました。
って使うのが自然な時
ありますよね?



おんなじように違う文化圏ですると
なにこのひと
って思われたりもしがちたからか
自然といわなくなる



いいのか悪いのか。
知らない。
(でた。他人事。)




ただどこの国であっても
本当に悪い時に
先に謝ることって
大事だと私は思ってます。



ありがとうとごめんねを
的確なタイミングで言えるひと
ってすごく
賢くて素敵だと思うし、


挨拶をできるひとは
こころにも余裕があるひとが
多い気がします。


こういういい習慣を
たくさん身につけた
BAAになりたいなあ。。



でもたまに思うんですよね
韓国のアジュモニに
結構みる
いい意味での
뻔뻔함
ずうずうしさ。
ってすごく大切なことだったり
するよなって。



みんな結局
自分が大切だし
そうあるべきだし

でも塩梅ってすごく
難しくて
それぞれ
あの人と合うとか
合わないとかになってくるじゃないですか。


って、、、
わたし
何を語ってるんだろう。


本題はイモのカカオトークでしょ?

って今気づきましたw



このイモ。
過去記事に登場済みの
いわゆるザセレブ妻な感じの 
イモで。




このイモとは

韓国生活において

たっっくさん

お世話になり







イモとの思い出シリーズは

こちら

下矢印下矢印





最近渡韓しても

まっっぢでスケジュールパンパンで

イモには連絡せずいくことも

多々あったんです。



なぜなら!!

会えないのに連絡するのは

失礼。って

少し昔の人は

考えることがあって、



その精神があるタイプの

方なので

忙しくて会えない時は

あえて連絡せずに

お会いした時に

事後報告形式をとってます。




なんだかとっても

あのパワーが

恋しい今日この頃。






疲れた私にビタミン投入いたしました。

毎日なんてこんな高級品

飲めませんので。

たまーにたまに。

疲れた時だけ。

飲んでます。。






ガブガブ毎日飲めるように

なりたい、、なぁ。。

(ぼそっ。)