私の新年の抱負はズバリ!

「挑戦」

 

 

フライングディスクで

日本記録に挑戦です。


年に2回開催される

ディスク🥏を使っての

競技会、

アキュラシー

ディスタンス

M.T.Aの3種の競技、


男女別年代別になるので

年令関係なく参加出来て、

新記録が出れば


日本記録、

あるいは世界記録となります。


ディスクをやる以上は

日本記録に挑戦して

1回でも日本記録保持者になりたい👍

目標、夢なんです。


鹿児島勢は男女数人は

年令関係なく

日本記録、世界記録保持者がいます。

勿論高齢者もいます。


その為にも

運動の出来る体作りは毎日欠かさず

健康維持も必須なんです。


今月で10年目になる

毎週ラウンドする

ディスクゴルフ🥏⛳とは

違う競技になります。


フリスビーを扱いコントロールするのは

同じでも

ディスタンス競技以外は

ディスクゴルフで使う

マイディスクは使えないので

慣れない大きさでもあるので

記録を出すには

なかなか難しくなります。


夢があるって楽しい🥰




✰✮✰✮✰✮




明けましておめでとうございます✨

今年も宜しくお願い致します🙇



タイトルに驚かれたでしょう!

今年は私の

節目の年で

金婚式なんです。


夫は鬼籍となり

1人で結婚50年をしみじみと

噛み締める年になります。


結婚50年目なんて

昔はとてもではないけど

想像すら出来なかったですもの。


超特急で駆け抜けた50年

あっという間に過ぎました。


結婚しても

運動とは縁が切れずに

子育て中は

地域のママさんバレーをやり、


子どもたちが高学年になれば、

午前中だけ経理事務パートに出て

結婚前にやっていた

ボウリングに復帰して、


家事育児仕事ボウリング🎳に

忙しくても充実した毎日でした。

40代半ばで

ボウリング🎳で国体初出場

還暦で引退するまで約27年やり、


今はディスクゴルフ🥏⛳で

運動を楽しむ生活で、

去年鹿児島国体のデモ競技になった

ディスクゴルフで、

シニア個人準優勝

混合ダブルスでは優勝して、

私の運動歴の1ページに加わりました。


運動大好きなので今年も

縁は続くでしょう💖


運動好きな私を

いつも側で見守ってくれた夫にも

感謝しかありませんでした。

因みに夫は運動嫌いでした、、😣




この年になって想うことは

有限の日々だからこそ

毎日を充実させて

楽しく、

悔いの残らない様に生きたい

平穏に健康に暮らす

それだけでなんです。


1人暮らし世帯主だと

全て自分でやらなきゃいけないので、

何かしら問題は出て来るけど

その時に解決すれば良し、

先を心配しても仕方ないです。

流れに逆らわず自然体で生きています。



夕べは1人すき焼きで年越しでした。










今年も笑顔で過ごしましょうルンルン