最近撮った写真は

 

 

 

 

 

昨日の鹿児島市は

終日雨で、

朝ゴミ出しに出ただけで、

引き籠りの一日でした。

 

リビングから庭を見たら

真っ赤に紅葉🍁したモミジが

雨に打たれながら

かなり

散って地面が落葉で埋まり

綺麗なので撮りました📷

 

赤と黄色と綺麗

スマホで撮ったままの画像です。

 

 

 

 

 

 
 
 
当分はこのままで見ていたい!
掃きたくない😚
 
 
 
 
 
 
 
 
 
✮✰✮✰✮✰
 
 
 
昨日早朝4時半頃に
耳をつんざくようなピィーと言う音が
何回も聞こえて
目が覚めて、
 
何の音?
と、起き上がり
スマホが故障したのか?と、
でも
スマホでは無いし、
 
間隔を置いて鳴るので
良く見たら寝室の
ドア🚪入口に付けてある
火災報知器の音でした😱
 
 
直ぐに取り外して
音を消すのは直ぐに分かり
消したのですが、
赤の点滅は消せない🥲
 
裏のQRコードを読み込んで
メーカーが分かり
ホームページで調べて
 
蓋をやっとの思いで外せて
初めてのことで何回しても外せなくて
電池🔋も取り外せて、
赤の点滅も終わりました。
 
この間30分位
慌てふためいて💦
電池期限切れだとは分かっていたのです😣
我が家は太陽光オール電化で、
ガスや灯油は使わないから
変に安心していたのはあるんです、
あるとしたら
漏電火災の心配なのですが、、🤔
 
早くに電池交換していれば
こういう事も無かったのです。
 
 
ネットで直ぐに調べられて
対応出来て助かりましたよ。
有り難いネットです。
 
 
 
 
この事を友人と話したら
電池期限10年?切れの
火災報知器はこういう感じで
知らせる?
鳴るらしいとのことで、
経験ありだと言われました。
 
家にいる時だったから
良いようなもので
旅行に出て留守だったらと思うと
音は鳴りっぱなしで、、、
背筋が凍る思い!
 
私にしたら初体験で勉強になり
一人暮らしで、
本当に驚いた早朝の出来事でした。
 
既に5時が過ぎたので
30分早く起きました。
 
同じメーカーの
火災報知器を注文して
数日後には届きます。
 
冷や汗の早朝でした。
 
 
 
 
一日笑顔で過ごしましょうイエローハーツ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する