軽井沢諏訪神社とクレープ | みな1824 ~ハートに今を刻もう~

みな1824 ~ハートに今を刻もう~

  ★ 気ままに好きなこと好きなものを書いてます ★
    

 こんばんは

続きの記事です

 

 

碓氷峠見晴台で眺望を楽しんだ後は

行きと同じく赤バスに乗り移動します🚌

テニスコート前で下車して

雑貨店やカフェの並ぶ細い道を抜けて

諏訪神社へ向かいますニコ

 

随所に案内板がありますので迷うことなく

辿り着けると思います

 

 

苔むしていて素敵ですキラキラ

旧軽井沢大通りからさほど離れていませんが

静かで落ち着いていて良い雰囲気合格

 

 

左側に由緒書き

御祭神、主神は建御名方富命

配神は八坂刀売命

ここで私「おおっ!」っと思わず声が

珍しいからね、本当の名前っというのかな

建御名方富命(タケミナカタトミノミコト)

でお祭りされているのって…

この「富」に謎が隠されているのですよビックリマーク

 

 

狛犬

 

 

お目目が丸くてお鼻が大きい

 

 

参道の両サイドには巨樹がたくさん😲❗

 

 

厳かな空気感に包まれる様です😌

 

 

神樹守というお守りがあるみたいです

 

 

手水舎

 

 

ここから参道を振り返るとこういう感じ

 

 

鳥居からおよそ100mくらい

なだらかに下っている様な気がします

その先に拝殿が見えてきます

 

 

立派な鬼瓦👹

 

 

鳩さんもいたよ🕊

 

 

ああ、なんか素敵な注連縄だわ~と感心し

手を合わせますお願い

 

 

こちらの諏訪神社の創建は不明で

軽井沢開発当初に

信州一の宮諏訪大社の御分霊を賜り

奉斎させられたものとの事

軽井沢の鎮守産土神として地元の人々に

親しまれてきたそうです🍀

 

拝殿の右側には相撲の土俵があります

あ、これはタケミカヅチと相撲したとかの

日本神話のお話からの繋がりかしらはてなマーク

 

 

しかし本当に巨樹がたくさんあります🌲

 

 

拝殿の左奥にお社がありましたが

何も書いていないのでわかりません

 

 

隣にもこのような石祠が並んでいました

石が積んであるので何かしら行っていたはてなマーク

なんだか想像が膨らむわ~アップ

 

 

そして参道からですと左側になるのですが

広場の様な広いスペースがあります

 

 

真ん中に道祖神と神衝太?太衝神?

っと彫られた石碑があり

圧倒的な存在感で異彩を放つと言うのか

パワースポット的なものを感じる雰囲気が

めちゃくちゃ漂っていましたおーっ!ひらめき電球

 

 

ここから拝殿を見るとこんな感じで

やはり拝殿側は下るのだなーっとわかります

 

 

そうそう

諏訪神社の社叢(しゃそう)は

軽井沢町指定文化財となっています

社叢とは神社の境内や社殿を囲む林の事です

 

本当に巨樹がたくさんで

神社を守っている感がありました🌲

 

拝殿の右側に社務所があり

そちらで御朱印をいただきました

 

 

御朱印を待っている間

それまで宮司さんとお話していた

地元の方がおられまして

その方に「どちらからいらしたのですか?」

っと尋ねられ

「群馬からです」っと話すうちに

みすずやさんのお話になり

「いや~それは凄いご縁ですね!」っと

ビックリした様子でしたひらめき電球

 

さらに

ちょっと興味深い方向の話題になり

ビルメンテナンスのおじさん(笑)の別荘の件

近くに住む住民は大反対したそうですが

行政はうやむやな対応で暖簾に腕押し状態

だったそうです汗

 

なにせ山1つを切り崩す工事で

周辺の家は少し傾いたとかなんとか…

景観条例で地上は高さが定められている為

地下3Fまであるとのお話

 

「日本は戦争に負けたからね

 ダメなんだよね」

そう言っていました

「ああ、アメリカには逆らえない的な…」

「アメリカ様様ですものね」っと私達

話しが合致しみょーに盛り上がり

いろいろお話しましたニコ

 

知的好奇心をくすぐられる参拝となり

楽しかったです音譜

 

その後は

Aちゃんが知人からおすすめされた

クレープ屋さんに移動

軽井沢クレープリーアンジェリーナ

 

 

ものすごいたくさんの種類があり

 

 

決められない…

 

 

っと、このポスターを見て決めました!

 

 

Aちゃんはダブルベリー&クリーム

私はショコラオレンジ

 

 

うん、普通に美味しかったですニコ

これで軽井沢編終了です