七草がゆ | みな1824 ~ハートに今を刻もう~

みな1824 ~ハートに今を刻もう~

  ★ 気ままに好きなこと好きなものを書いてます ★
    

こんばんは。


昼間、会社で社長と話をしていて「七草がゆ」の話題になったの。

そういえば、今日は7日だった!

正式には朝食に食べるらしいのですが

社長に「夕飯でも大丈夫なのかな?」って聞いてみたら

「7日に食べれば大丈夫だろ」ってことでしたのでw

じゃあ、作ろうかな~って思って仕事の帰りにスーパーに寄ってみました。


「七草がゆ」とは…以下、Wikiより

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

春の七草や餅などを具材とする塩味の粥で、その一年の無病息災を願って食べられる。

祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われる。

この行事は、平安時代には行われていたが、室町時代の汁物が原型ともされている。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


スーパーに行くと、入口の目立つ所に「七草セット」が置いてありましたw



七草は、軽くサッと塩ゆでにして細かく刻みました。

すずな(カブ)すずしろ(大根)も小さめにスライスしましたw

でね、「草」だけじゃなんだか物足りないので

トッピングに、鶏肉・ちりめんじゃこ・ゆずの皮・うめぼし・とろろ昆布・焼いて刻んだお餅

を添えてみました。

出来上がりはこんな感じ。



おかゆと混ぜ混ぜしても良かったのですが

「後のせ」の方が、ちょっぴり気取った感じになるかなぁ~なんて。

ま、所詮「おかゆ」ですけどねw

おかゆは、お水から鶏肉と一緒に炊いたので、お米に鶏の出し汁がしみ込む感じです。

後は、塩とお醤油、本当に少々で味を整えました。


1人じゃ食べきれないので、実家におすそわけ。

喜んでくれたので良かったです。



これで、今年1年も元気に頑張れるハズ!w




ペタしてね