遠かった…

和歌山県の西側は

愛知から遠いんだよ…笑い泣き


大阪や神戸のほうが

名神高速道路を走ると

はるかに近いんだ車DASH!


3時間半かけて3番札所の粉河寺にイヒ


仁王さま、
年末におしかけてスミマセン🙏

猟師の大伴孔子古は
山中に光を見つけて、
そこに小さな庵を作った。
ある日、孔子古の家に
童男行者が来て、
一晩泊めてとお願いした。
童子は宿を借りたお礼に
7日かけて千手観音の像を刻んだ。
8日目に孔子古が見てみると
童子の姿はなく、
金色の千手観音の像だけがあった。
孔子古は殺生をやめて
観音を信仰するようになった…

これが粉河寺の始まり✨

2つ目の話は
長者の佐太夫の娘が重い病だった。
そこへ現れた童行者が
千手千眼陀羅尼を称えて
祈祷したところ、娘の病は全快した。
喜んだ長者がお礼に行くと、
小さな庵に千手観音像が立っていた。
行者は観音の化身であったので、
長者はお寺に寄進し、繁栄させたガーン

童子が出現した池があり、
千手観音様もお祀りしてあったお願い

2つ目の山門の文字は
紀州徳川十代藩主、治宝候の直筆ガーン
お寺が格付けも高く繁栄していたガーン
石庭がバーンと飛び込んできたキラキラ

お正月の準備も終わり、
参拝者もほんの少し…
お写経を納めてお参りしましたお願い

お寺の前に小さな神社に
和歌山県3位の大木がありましたガーン
触ってパワーを頂きましたお願い

有難い事なのに
コロナが心配で
ジャンプして高い場所を触りました笑い泣き

粉河寺は名古屋より寒いです❄

まだ早い、
ここから思いきって
紀伊半島一周するぞ❗グー車DASH!