ご訪問いただき、いいねも

ありがとうございます(*◡̈)


『へそくり100万貯める‼︎

そんな目標を掲げたのは平凡な専業主婦


目標達成するまでの道のりを

こっそりキロクします

202310月〜


ごはん・掃除・家計簿など

日々の暮らしを綴っていますチューリップピンク


こんばんは☽

節約専業主婦の

chokinです( * ¨̮ * )




お出かけるするとその分

溜まってゆく家事もろもろ...



掃除・洗濯・料理などなど

メイン家事はもちのろん

しなければなりませんが



名前のない家事も

たっっくさんありますよね( •̅༥•̅。 ) 



そんな家事のひとつである

布巾の煮洗いハッ



普段は夕食後片付けの流れで

やってしまいます。



昨日の夜は外食で

帰宅後疲れて出来ずあせる



今朝、朝食後に・・・




ぐつぐつ煮洗いタイム〜音譜



酸素系漂白剤で煮洗いすると

真っ白になるし

においも取れるので

清々しい気持ちになれます✩゚




家をあけると

何かと溜まってゆきますよね

家事って⸜( ¯⌓¯ )⸝




私が幼い頃、

家族団欒の時間でも

何かと家事をする働き者の母に


『後ででいいからゆっくりしよう』


って父がよく言っていたのを

思い出します|*′-′)



ここ最近になり

言っても無駄だと気付き

何も言わなくなった父泣き笑い





でもね、お父さん、

家事をする立場になった

今の私には母の気持ちが分かる。


後回しにしたら

どんどん溜まるのよ

家事って真顔




溜め込まずちょこちょこするのが

1番楽なんだよー‼︎


後回しにしたらその分

何倍も溜まって

降りかかってくるんだから。。



私の場合

ズボラーだから故、溜め込まず

ちょこちょここなしていく方が

楽なんです( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )



 \フォローしていただけると、嬉しいです/

フォローしてね