<予感力>【2789日目 日進半歩の学び】 | 団塊ジュニアの挑戦!「日進半歩の学び」

団塊ジュニアの挑戦!「日進半歩の学び」

日々の学びをブログに綴って約2500日。1日も休まず書き続けている学び、質問と偉人の言葉から、「コツコツやることで確実に成長するヒント」をお届けしています!


ツキのカリスマである、イメージトレーニング研究・指導パイオニアの
西田文郎氏が教えてくれる、「予感力」。


よく考えるか、悪く考えるかで人生が変わる。

素敵な人生にするためには?

答えは一つ。
よく考える習慣を身につけよう!


■【今日の質問】

「何か良いことはありましたか?」


■【今日の名言】

「<いい予感>を持っている人は、どんな物事でもうまくいき、
それがその人にとっての現実になります。
逆に<悪い予感>を持っている人は、
うまくいかないのがその人にとっての現実になります。
これが、ツイている人と、ツイていない人の違いなのです。」

(西田文郎|ツキのカリスマ


■【今日のメルマガ】
タイトル:「予感力

◎「今日のヒント」からメルマガの中身をご紹介♪

===
人生は予感によって変わる。

普段から「ついてる!」と言葉で発するようにしよう。

その言葉が現実となり、
考え方もプラス思考に、
運のいい人が集まってくるだろう。

===
予感力。
メルマガで楽しくお伝えしています!

▼毎日1分!成長のヒントをお届け!
公式のメルマガ登録はこちら↓

=======
イベント情報
=======

■【元気をつくる読書会】毎週曜日7時から開催中!

▼読書会の詳細はこちら

============================

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!(^^)
では、またあした!