今回の担当は、まっつんです(^^♪

 

28日(木)に「さをり織り」をしに、和泉市にある「さをりの森」までお出かけしてきました。

 

織物とは違う、「さをり」。

私は、被服関係について、経験がほとんどないので、まったくわからず。

果たしてうまく織れるのだろうか??と不安を抱えながら出発することに。

 

約50分ほどで、さをりの森に到着!

静かな環境の中にひっそりと建っていました。とても素敵な場所に建っています。

 

まず、2階に上がり、体験をする教室に入ると・・・

色とりどりのが目に飛び込んでくるではありませんか!!!

そんな、糸たちを見ているだけでも、圧倒されました。

 

私を含めて、数人が初めての体験だったので、一からレクチャーを受けることに。

基本的には、

「糸を選ぶ(2~4種類ほど)」 → 「糸を舟にセットするために、糸を巻き取る」 →

「足で踏む」 → 「舟を通して横糸を通す」 → 「打ち込む」

の繰り返しになります。

 

まずは最初の作業ですが、糸を選びになります!

作りたいもので、糸の素材を選ばないといけないみたいです。

 

でも、そんなに気にすることなく、自分直感信じて選んで

いけばよい!とのことなので、

みんな、それぞれ思い思いの糸を選ぶことに!(*'▽')

選んだあとは、糸の巻き付けです!

ドキドキしてましたが、何度かやるうちに慣れる作業でした。

どのくらい巻き付けるのかもポイントみたいでしたが、これも自分の直感を信じます!

 

「足で踏む」 → 「舟を通して横糸を通す」 → 「打ち込む」の作業ですが、

多少間違っても、それがになって、

よい仕上がりになるみたいなので、気にせず、どんどん織り込んでいきます!

ちなみに私は、マフラーを作ろうと思ったので、180cmぐらい編み込むことにしました。

 

 

みんなで11時過ぎからスタートして、気が付くと12時半ごろに。

近くのコンビニにご飯を買いに行き、昼休憩をしてすぐに続きに取り掛かりました。

 

私は、ジーンズが好きなので、ジーンズをイメージした糸を選び、織りました。

濃い青、灰色、きらきら光る糸など、同じような色でも数えきれないぐらい種類があります。

 

気が付くと、14時半まで、集中して織っていました。

ジーンズのポケットについている、赤色のタブをイメージして、赤色の糸をちょいちょい挟み込んでみました。

 

みんな織り終わったのが15時半過ぎ。みんな集中していて、ほとんどしゃべることなく、

終わりました。

そこから、みんな織り終わったので清算をすることに。

糸の種類によって値段は変わりますが、1g11円かかります。

私のマフラーは、185cmほど編んで、120gほどでした。

 

みんなの出来上がりの一部ですが、それぞれの個性が出て良いものができたと思います。

出来上がったものは、これからの冬に大活躍しそうな予感がします!

 

1日がかりでしたが、とっても貴重な体験が出来ました(*^▽^*)