そのまんま | 歓びのシンフォニー :『私』の先に在る真実 : 非二元・ノンデュアリティ・悟り・覚醒

歓びのシンフォニー :『私』の先に在る真実 : 非二元・ノンデュアリティ・悟り・覚醒

生きづらさとは、今ここに対する抵抗だった。
『私』という夢から覚めること。
ストーリーの外に出ること。
真実はひとつなるもの。
歓びの表現が在るだけ。




全ては決まっている。

起きるべきことが起きている。





もし

あなたがこの言葉を聞いたなら
どんな気持ちがしますか?




そこに安心を見るか、


それとも

コントロールできないもどかしさを見るか、、




それは
わからない。







全てが決まっていたとしても
起きるべきことが起きているだけとしても、



それは、


『ただそうである』



という、

揺るぎない事実なだけで、、


誰かが手に入れる理解ではないということだよ。









近所のカフェにて😍マイウ〜でした✨✨✨













起きていることに意味はない





それは、

100%AKANE💫の概念であり、
それを強制する気はなくて、



ただそのようなアイデアが、
ここから止めどなく溢れているだけです。







生命に意図はない と、

垣間見ただけで、





ここに

助けなきゃいけない存在や
救う誰かがいないことを前提


お伝えすることが起きている。




それだけです。













現実は幻だ!イリュージョンだ!


それが分かってから、
その幻想を楽しむことが出来る。

そんなことをAKANE💫も昔言っていました😅💦




楽しむ主体がいないのに楽しむって(笑)









Hさん∶

フェイスブックで
動画配信見ました。


(略)


AKANEさんのいうところの中庸にある、というようなことで
楽も楽じゃないもない、ということでしょうか。


今朝、何気なく部屋から 空(そら)を見ていました。
グレー色の雲や白い雲の隙間に太陽に照らされてひときわ 光る雲のコントラストが何とも美しいなぁと見ていたら
この美しい光がかった雲やらも、世界が光だけだったら 何も見えないんだなぁ、と
ふと思ったのでした。

そんなことを思った後に配信を見て
人はどうしても
このコントラストの中で いいとか、悪いとか の二元の世界で遊んでいるのだろうか、と思いました。


でも、AKANEさんの言う通りで



まっさらな世界しかなくて  
ひたすらに
そのまんまだってこと。



そう、コントラストの中で沸き立つ、っていう感じで。


非二元では 楽になる、何かメソッドはないですよ、と
はっきり 男前にきっぱり言ってくれることは  何故か、スッキリします。

人はどうしても、何かを探求したり 何かを掴んでいないと不安になるものですから。

それも 色の世界の遊びのひとつと捉えています。




★★★




ストーリー = 概念


これは個人のものです。





個人がいるという大前提のもとに
生まれたものがストーリーだから。






では
個人が不在だとしたなら



ストーリーも
事実としてそこにあるものだ、
と言う概念でしかない。

というわけです。









まっさらな世界しかなくて  
ひたすらに
そのまんまだってこと。










もし

悟りや開放があるとしたならば、





そのまんましかないことが
明らかになることです。





そのまんま


幸せも自由も豊かさも
ゴールもあるべき姿も
本当の自分も

なぁ〜んにもついてない。





それを心底分かることが起きる。





そのまま


そのまんま

既に完成しているって。







変わる必要がなく
変えることのできない



経験だけが

事実






以上!

終わり!!




ペーターって有名なあの犬け?
どんな菓子だっぺよ??
フンフンフン犬のフン〜♫












🍀🍀🍀🍀🍀



🍽️ AKANE💫カフェ☕️やってます→関連記事  


Cafe-Bar キッサコ 🌟ホームページ

※平日ランチのみ営業中 11:30~(土・日 ・祝日 定休)
※金曜日のみBar🍺も営業しています✨💕18:00~23:00
泊まりで茨城県へGo!🙌一緒に飲もう🎵







求む!!


茨城県古河市近隣に住むユーチューバーの方、大募集!
ボランティアで、AKANE💫のサポートしてくれる愛の方、ぜひ繋がって下さい🙏💖


コチラ→ あなたは神!









⬆️ポチっとよろしく💚💚💚