なりたい・在りたい・手に入れたい 3つの「たい」を叶えるコーチ 木村千鶴です。

 

 

 

北の方では雪の知らせがくるような~

そんな季節になってきましたね。

 

 

IMG_20201118_143400_copy_800x600.jpg

 

 

先日ストレスの事について

講座を受けました。

今年の内に少しでもスッキリ出来ればと

思い、少しシェアさせて頂きますね。

 

 

まずはご自身のストレスチェックです。

 

 

下の表の項目でチェックの数を

足してみてください。

短めにしてますので

やってみて下さいね。

 

 

 

 

 

7個以上ついた方はストレスが心身に表れています。

4個~7個まではの方は休息して疲れをとりましょう。

4個未満の方は徳に心配ありません。

 

 

 

 

ストレス講座では…

 

人体のストレス処理係は

短期的に終わる急性のストレスを

さばくのが得意。

現代の慢性的ストレスに適応していないそうです。

 

 

先延ばしにしている仕事などは

危険信号。

ブレーキが利かない状態です。

 

 

ご自身で体のサインを読み取って

大切にしていきたいですね。

 

 

何といっても対処法は

呼吸です。

深く呼吸をすることで

心拍数は減り、体の隅々

まで血液が行き渡ります。

 

 

筋肉は緩んで、休息状態になり、

消化器官が活性化し、ホルモンバランスが安定する。

 

 

そして、近視眼的になってる視野を

遠くに変えてみる。

パソコン目線を1時間に1回は遠くの

景色を見るとか。

 

 

意識して体をリラックス

させていきましょう。

 

 

 

 

 

 

やろうと思いながら

できてないこと。

一緒に考え進めませんか?

 

 

【体験セッション】モニター様 募集

 

【継続セッション】モニター様募集