大人女性の自分磨き色講座 自分で考えて体験して理解する方法 | トリニティ数秘術と似合う色で暮らしとこころをシンプルに

トリニティ数秘術と似合う色で暮らしとこころをシンプルに

トリニティ数秘術と似合う色は
自分がどんな人なのか 
ていねいに詳細に教えてくれます
自分を知って
思い込みをはずし
シンプルにここちよく

こんにちは まっきーです

昨日は
大人女性の自分磨きの色講座
今日は初級のレッスン2でした

前回のレッスン1で色の面白さに触れてもらい
レッスン2ではじわじわと似合う色の世界に入って行きます

カラー診断で似合う色を知る前に
まずは色の見分け術を!

色相環の特徴を学びながら
実際に絵の具を使って
自分で色を作ってもらいます

例えば赤でも
・原色の絵具の色
・イエローベースの朱色
・ブルーベースのワイン
の3つがある

もとの色に何を混ぜたら色ができるのか
赤の絵具に
オレンジをほんのちょっと混ぜて朱色を作って
紫をほんのちょっと混ぜてワインを作って

足す色が多すぎると
朱色というよりはオレンジになっちゃったりして
またそこに赤を足して修正して
そういうことを4つの色で繰り返す

色の見分け方って
温かみのある赤とか
涼しげな赤とか
感覚っぽいとこがあるでしょう


それでも見分けられるけど
たまにわからなくなったり
特に黄色とかがわからないとよく言われてた

どうやったら
もっと全員がわかるのかな
感覚じゃなくわかるかな?考えて


この方法
色相環の理論を知ってから
自分で考えて
実際に手を動かして
体験して実感する

そしたら見分けが簡単にできるようになるんじゃないかな?
そう思って始めた方法

昨日のレッスンも
この作業の後の色分け
すごくスムースに進んだよ(*^_^*)

洋服を選ぶときに
どうやって色を見分けるかがわかる
最終的に目指すのはソコ


↑雑誌の切り抜きを使って見分け中

レッスン終わって
今日も「内容濃い~~」いただきました(*^_^*)
次回はいよいよカラー診断です
楽しみ!