うむうむ | 清水和博 official blog Boa Sorte!!

うむうむ



ちょりっす( ̄Д ̄)ノ



今日は久々午前中から、公園でもへぇ~っとしちょります[みんな:01]




久々朝早起きで、予定も終わったので、予定は何もいれず
気の赴くままの1日にしようかな、と



photo:01





そんな1日もたまには良いかな、と





いやいや、朝はめっちゃ寒かったけど、日差しがポカポカ暖かいぜよ[みんな:02]






いやぁ、日本代表[みんな:03][みんな:04]の試合、良かったねぇ




前回の試合から何が変わったのか、と言うと、1番はメンタルではないでしょうか?




相手がボールを持ってる時の、ガムシャラに取りに行く姿勢



あれが、前回までは見られなかった




そこの変化から、良いプレーが生まれたのだと思う




しかし、Yahooニュースのコメントとか見るけど
皆、ほんと酷いよねー




前回言ってた事と、真逆の事をアッサリ言ってるからね




顔をみせない、誰か分からない様にして、言いたい放題



1番卑怯で卑劣だと、陰険だと俺はおもう




ってか、人として小ちゃすぎだよね



本質を見ないで、ただ、煽るためだけ




ま、だんだん、可哀想な人だな、って思ってきちゃうね




ま、何にしろ、色々なオプションが出来て、ザックジャパンは良かったよね




相手のスタイルによって、メンバーを変えていける



得手不得手ってか、相性とかあるからね



相性が良い相手なら、W杯でもかなり良い成績が残せるのではないかな



今の日本がハマった時には、それぐらいの実力がある



見てて面白いサッカーをやってるシーンが増えた




批判されながらもつらぬき、形に、結果になって現れたからね




やっぱり、1番は本田にシビれたよねぇ





ただ、本番の本気の試合(W杯やデカイ大会)に、どれだけ出来るのか、が問題



外国の選手は、本当に本場の試合だと、全く変わるからね




本気度ってか、勿論、普段も本気なのだが、更にギアをあげた
とてつもないパワーだったり、プレーをする



全然違うからね



それが、ホームの試合だったりアウェーの試合でも違うし




メンタル、精神力ってか、気持ちの面で凄いんだよね




本田が、Jリーグを下に見てってかわ海外に出ないと駄目



って意味が、そこにあるのがデカイのでは?
と俺は分析する





実際、日本は技術はかなり進歩してて、世界にも通用する様になってきてる



だからこそ、海外でプレー出来る選手が増えてきてる



Jリーグと海外の違い




本番でのメンタルの違いがデカイとおもう





そこには、技術が下手でも、海外のトップリーグで
トップ選手として出てる選手が多い



本番になると、テクニック云々でない、強さがそこにあるのだ



そこに、技術が伴って、凄い選手も多い



海外でプレーしてる選手が増えてきた日本代表



そこを、他の選手にも伝染していけば、来年のブラジルW杯が楽しみだよね




昨日のベルギー戦



本田の守備の意識も凄かった



めちゃくちゃ疲れるんだよね




本田みたいな、前の選手には、もう少しあそこまでやらないで
体力を残させて、攻撃面でその体力を残させてあげたい



ま、勿論、局面局面で、あの守備意識が必要になる試合はあるだろうがね




と、熱く久々語ってみました[みんな:05]



ほいじゃーまた



ちゃお虹



iPhoneからの投稿