長男の大学で対象になっていた
多子世帯の大学無償化制度。
そういえば、振込がない…!!!!
調べてみると8月に前期分の振込があるはず…?
え???
確か、振込の口座も記入した。
奨学金は息子名義の口座ってことだったのだけど
多子減免は私名義の口座だったのよね。
う〜〜ん🤔
今年からの制度で調べてもよく分からん💦
そして申請も高校の時に通っているとか
入学後に申請が必要だとか
見る資料によって違うの。
行政のこの手の申請って
ほんっっと分かりづらいですよね😭
大学に電話して聞いてみたら…
既に振り込んでいる学費を
9月末に一部返還して
後期分は減免後の金額を請求します
既に息子に↑のお知らせは
届いているとのこと。
手続きができていないかと焦ったけど
よかった〜…
無償化と言っても、全然無償じゃないから
制度名を変えた方がいいと思うのは私だけ?笑