昨日は、今年度3回目のカウンセリングへ。
10月になったら社保が変わって
このカウンセリングも無料で
受けられなくなるのだ
それだけは残念💦
さて、今回のカウンセリングは
娘の補導の件、高校の件の報告と
直雇用になる報告と
報告三昧でした
娘のことはね、イライラするし
本当にいやだ!と思うことがあるんだけど
カウンセラーさんに話すと
やっぱりもう少しちゃんと向き合おう
って気持ちになるのよね。
本当に嫌だ、なんて
母親失格かもだけど
それが私の素直な気持ちなんだよね…
それでも、誰かに話すことで
もうちょっと頑張ろうって
気持ちを立て直すことができる!
これがカウンセラーさんの存在意義だと
今の私は思うのだ!
カウンセリングを始めた頃に比べたら
天と地くらいの差がある私のメンタル。
今は落ち着いているけれど
いつまた落ちるか分からないし
そうならないためのカウンセリング
っていう位置になっているかな。
メンタルが落ちてどん底にいる時に
カウンセリングを受けても
ダメージが強すぎて
浮上するのにはやっぱり時間がかかる。
でも普段からカウンセリングを
受けていることによって
何かあった時にすぐに相談できる
っていう気軽さもあると思うのよね。
だから、何もなくても定期的に
続けられるカウンセリングは
本当に良かったんだよね…
10月以降も福利厚生で何か
そういうのがあるといいなーなんて
思っているのだけど。。。
しかし、カウンセリングなんて
私には無縁だと思っていたのに
元夫と離婚というワードが出てから
かなりお世話になっている
色んなカウンセラーさんに
相談してみたけど
何度も話を聞いてもらうから
相性が大事だなーなんて思いました。
カウンセリングを受けたからと言って
人生が急激に変わるわけでもないけど
自分を客観的に見ることができる
良い機会だったなーと思います。
今はそんなに重いトピックはないですが
昨日も色々と話して心がスッキリしました!
最近、妙にイライラすることがあって
自律神経の乱れもあるかもね?と
耳のマッサージ法を教えてもらったので
隙間時間にマッサージしたいと思います