土曜参観の後は着物でお出かけしてきました!
アフタヌーンティー!
ヌン活ですな
やっぱりアフタヌーンティーは
テンションあがる〜
もちろん美味しいのだけど
見てるだけで幸せな気分になる!
宝石をイメージしてるのかな?
キラキラしてて可愛い♡♡
外は紫陽花がとてもキレイに咲いていました!
この日、ちょうど花火があがるということで
アフタヌーンティーした後に
少しだけ歩いて海沿いへ行き
花火も見れました!!
5分だけの花火だったけど
人もあまりいない場所で
間近で見られて最高でした!
間近で見る花火は
音の迫力がすごいですよね!!
今年も夏が始まりますね〜✨
着物を始めたお陰で
色々な体験ができて
豊かな生活ができている気がします。
始めは、自己肯定感があがるー!
なんて思ってたけど
最近ではそれが平常運転になったのかしら。
充実した人生を送れているのは
きっと着物のお陰です
さて、この日のコーデ
海の写真を背景にしたら
浮かんでる感じになってしまった…笑
・黄色とベージュの紋紗
・ピンクの博多帯
・ピンクのレース足袋
ピンクの長襦袢着てるから
オレンジっぽく見える!
全体的にパステル調で
大好きなコーデになりました
でも、長襦袢の皺を取り忘れて
上半身がダボついてる
毎回次はここを上手に!って思えるのも
着物ならではな気がする!
何回着ても飽きない向上心…笑
それ以前にあまり上達してないのかもだけど