お腹痛くてトイレにいる時って
神様…
もう◯◯しないから
腹痛を治してください〜
ってなります。
子どもの頃から私は
トイレで神頼みしています。
子どもの頃に住んでいた家のトイレで
神頼みをしていたのをすごくよく覚えてる。
私はアレルギー、喘息持ちで
体は弱かったと思うのですが、
あまりお腹の風邪はひくことがなく
嘔吐もほぼした事がない。
喘息で息できなくて苦しいのは
我慢できるのに
腹痛はトイレで神頼み![]()
アトピーで赤ちゃんの頃の写真を見ると
手袋をしている私。
掻き毟らないように手袋してたみたい。
幼稚園の頃も牛乳は飲めず
卵も食べてなかったと思う。
毎日全身に薬を塗りたくり
本当に大変だった、と
大きくなってから両親に聞かされた。
でも、物心ついた頃には
アトピーのアの字もなく
牛乳も飲めるし卵も食べられていた。
喘息発作を初めて起こしたのは
小学生になってからで…
それも高校にあがるころには
ほぼなくなっていた。
体質って変わるんだなーと
自分の身をもって経験しているわけだけど
どんどん強くなっていると思う!
だけど、胃腸系は不思議なことに
元夫と付き合うようになってから弱くなったの。
元夫が胃腸が弱くてね
「胃腸の弱い奴だな」って
ずっと思ってた。
体質って似ちゃうのかなぁ…?
それとも食べ物なのかしら。
同じもの食べてると似てくるのかな。
離婚して一年弱経つけど
胃腸の弱りはまだ変わってない![]()
…というかPMSやら
ホルモンの関係で悪化している気さえする。
出社していた頃は
ストッパを常備してて
お腹痛くなるとすぐ飲んでたけど
今は家にいるから
あんまり薬を飲まなくなったかも。
それはそれで良いことだ!!
頭痛は我慢すればするほど
酷くなることを知っているから
痛くなったらすぐに薬を飲むようにしてるけど
胃腸系の薬を飲む回数は
確実に減っている!
トイレの神様が助けてくれているのかしら![]()
コレ届いたの〜!!
めちゃくちゃ可愛い♡
何年も買うの迷ってたけど
買って大正解でした!!
