先日、ひっっっさしぶりに

末っ子が1人で寝た後に

リビングで紅茶飲みながら

まったりテレビを観るという

楽しい時間を過ごしましたニコニコ



紅茶のお供はあんドーナツとミーノ照れ



末っ子はまだ1人で寝れなくて

21時になったら一緒に寝室に行く

そのまま寝る

か、布団で動画観る


というのがルーティン。



こないだは夕飯の時末っ子と2人で

寒いから、こたつで食べよう〜と

ダイニングテーブルから移動したの。


そしたら末っ子はだらだらし出して

ご飯を全然食べない…

多分1時間以上食べてたガーン



それで、そこからお風呂入って…って

してたらママは21時に一緒に寝れないよ!

今日は1人で寝てね!


というのが経緯なのですが、


1人で寝るの怖かった〜


と朝言われて

なんだか可哀想なことをしてしまった気分に…



いやいや、もう小学校3年生になるし。



私はその頃、もう子供部屋で

二段ベッドで寝てたよ…



末っ子は1人離れているので

一人っ子みたいな感じなのですよね。


長男、娘は2歳差だから

夜も子供部屋で2人で寝てたけど

やっぱり【1人】ってのは怖いのかなぁ。




…と話が逸れてしまったけれど


夜の1人の時間って

なんだかすごく好きなんですよねー。


昼間1人でテレビを観る時間もあるけど

もうこれから何もしなくていい!

という夜の時間にまったりとすると

すごく心がリフレッシュするような

気がする!!笑



土日はがっつり自分の時間を使えるから

1人の時間がない訳でもないのだけれど

またそれとは違う、好きな時間♡



末っ子が1人で寝られるようになったら

こういう時間たっぷりあるんだろうな!



そんな近い将来を想像するだけで

なんか楽しみ〜ニコニコ



お気に入りのマグカップとか買って

優雅な時間を過ごすという贅沢も

後少しで叶うんだっ!!!!