ある日、末っ子宛に特定記録郵便が届いた。


差出人には見覚えがない…

なんだろう…?

と開封してみたら

何やら再三督促してるのに

支払ってくれないという

要するに督促状だった。




でも、全く身に覚えがなく

書いてある電話番号にかけてみたら

元夫が通わせていた習い事だったびっくり



だいぶ前に辞めたハズなのに

未納だったのか…と思うと同時に

離婚して元夫が管理していたものなので

伝えておきます、と電話を切った。



この後、元夫に連絡。

状況はわからないけれど

至急支払って下さい


これは相手方と争っている件です。

家にお知らせがいかないようにしました。


だってさ。

何を争っているのか知らんけど…


9,900円なら払って終わらせればいいのに

って思いました。


私には関係ないけどね


でもさ、末っ子宛に来るんだね

保護者宛じゃなくて…って思いましたガーン



その習い事を運営している会社が

不誠実な対応があったと聞いていたけれど

退会の手続きがうまくできていなかった

とかそんなところだろうと思う。


人間の本質は変わらない…笑


まじでくだらない


しかし、これは私の価値観。



あるブロガーさんが

自分を正当化するために

お金も時間も労力も使って

相手に謝罪を要求したり

しているのを見ると

一定数こういう価値観の人はいるんだなーと

思う今日この頃です。



ま、兎にも角にも

今後二度とうちに催促状とか

届きませんようにお願い