浴衣を探していた時に、
有松鳴海絞りの浴衣いいなぁ〜と
ずっと気になっていた。
着付け教室のお店では
絞りの浴衣を誂えると
セールで15万くらい![]()
着物や浴衣は反物➕仕立て代なので
何だかんだと高くなる。
とはいえ、その技術の高さや
技術者の人材不足等々で
高騰するという理由は十分に理解できる。
けれど、10万以上するお着物を
何着も誂えるほど今は余裕がない![]()
だけど有松鳴海絞りが欲しい![]()
来年、誂えるかぁ〜…と
遠い目をしていたのですが
メルカリで探してみると
高くて5万円くらい!!
着物は背丈や腕の長さで
サイズ感が変わるので
洋服よりも難しいけれど…
ちょうど良いサイズ
みぃ〜っけ![]()
着付け教室で買う1/10のお値段で
買う事ができましたー![]()
届いた浴衣は状態もよく
絞り感もちゃんとあって
早く着たい![]()
蝶々の柄❤︎
まずはリサイクルで楽しんで
自分で誂える余裕ができたら誂えよう。
でもメルカリでも反物からお仕立て
してくれる人もいたりするので
呉服屋で驚く桁数の金額で買わなくても
夢は叶うのかな?と考えたり…
有松鳴海絞りは、着心地が良い!と
いう情報だけはしっかり知っているので
麻の半幅帯を買って、涼しげにお出かけしたい!
