昨日から発熱している末っ子。
夜中「頭痛いよ〜」とほとんど眠れず。
抗原検査は陰性でしたが
39.0℃まで熱が上がり
だいぶ苦しそうで💦💦
初めてオンライン診療を
利用してみました!
我が家は車がないので
病院に行くには大体タクシー。
そして今日は日曜日なので
もし行くとしても
かかりつけ医ではないうえに
日曜日はめっちゃ待たされます
オンライン診療なので
当たり前ですが、移動がありません
他の病気をもらってしまうのでは?
という心配もありません!
子どもの発熱は、なるべくなら
解熱剤は使用しない方が良いとは
思っていますが…
眠れない時には親も辛いので
こうやってオンライン診療で
処方してくれると、すごく助かります
アプリをインストールして
診察完了まで30分ほどでした。
診察後、薬を受け取る薬局の情報を
チャットで送ります。
すると、病院から薬局にFAXで
処方箋を送ってくれるので
薬を受け取りに行くだけです。
なんて便利な世の中になったのでしょう✨
夏にコロナになった時にも
こんなシステムあったのかなぁ…
もしあったなら使いたかった💦💦
対面での診察が必要だと判断されれば
その時点で行けば良いので
オンライン診療、
本当にオススメです
私が利用したのは
キッズドクターというアプリです。