<2022年10月の数値>

CD4      → 613.1

ウイルス量  → 検出せず

 

 

今回もCD4が600台でした!

理由は不明ですがいい結果です。

 

今回から、診察・採血の順番が変わりました。

今までは、診察予約の1時間前に病院に行き採血をして、「ウィルス量・CD4」以外の血液検査の結果が出たら診察という流れでした。血液検査の結果が出るのが遅いと診察も遅くなるという感じでした。

 

前回診察時に、「ウィルス量・CD4」の結果はいつも次回診察時だから、その他の血液検査の結果も同じ次回診察時にしようという事になりました。

なので、今回から診察が最初で、診察が終わったら採血をして会計という流れに。

ということで、今回は診察もオンタイムで採血の待ち人数も少なかったこともあり30分くらいで終了でした!

これまでは、会計が終わるまで2時間半~3時間くらいかかっていたのであっという間でした。助かります~キラキラ

余談ですが、今日の採血。。。。針を刺すとき激痛でした。。。。。。。。。泣

 

ここ2,3日、激寒ですね。雪雪の結晶

この辺りはめったに雪は降りませんが、我が家のベランダに薄っすら雪が積もってびっくり!

少しでも雪が降ると珍しいので友達の間では大騒ぎですあせる

風邪を引かないように気を付けたいと思います!