マツエクをするとまつげが無くなると言うのは、本当にそれだけが理由ですか??


負担のかかりやすい付け方をしている場合もありますが、本当にそれだけでしょうか??


実は、ストレスによってもまつげは減っていきます。

ストレスが溜まると、髪の毛が円形脱毛症になったり、お肌が荒れることは有名ですね。

同じように、まつげもとても抜けやすくなります。
爪がもろくなったりもしますね。

自分の命を守るため、身体の優先順位の低い場所から栄養が届かなくなっていきます。

人間ってすごいなぁ。

ストレスは溜まっていない!と思っている人ほど、溜まっているとはよく言いますが、きっと普段から頑張ることが当たり前になりすぎて、その状態が普通に感じているんですね。



『まつげがエクステでボロボロになってしまった…。』
と今日、初めて私のサロンにいらっしゃったお客様。

お話しを伺うと、とーってもとーっても頑張り屋さん。

初めての場所で緊張していたということもあったのでしょうが、ベッドの上でも足の先までピーンと力が入りっぱなし。

これは、まつげがボロボロなのはマツエクのせいじゃない…
すぐにそう感じました。


今のままでは、マツエクをお休みしても、美容液をしっかり塗っても、多分ほとんど変わらない…

逆にケアしているのに、変化しないことにストレスを感じてしまうかもしれません…
こんなに頑張ってるのにー!なんでー?って。


そんな時、私はあえて、マツエクをお休みすることをオススメしないんです。

負担のない程度にお付けします。

無理にビューラーやマスカラで負担をかけて欲しくないんです。


まつげをどうにかしようとするよりも、もっともっと大切にしてほしい、ココロと身体。

それが乱れたときに、必ずどこかに現れるんです!!


人に気を遣いすぎてしまう方。
自分はまだまだと思っている方。
休むことに罪悪感を感じる方。
(↑全部、私がそうでした 笑)

もっと自己中になっても大丈夫♡
そう言う人って自己中になろうとしても、もともとたくさん気づける人だから、自己中になりきれないから全然大丈夫♡笑

ほんのちょっと自分中心に考えてみるだけで、チカラがフッと抜ける時がくるよ♡♡♡

その時にはきっとまつげもフサフサに戻っているはず♡


Erika

via BEIGE eyelash
Your own website,
Ameba Ownd

ご予約はこちら↓


LINE@からもお問い合わせ可能です
お友達登録していただくとお得な情報も♬
ぜひご登録してみてくださいね♡友だち追加


BEIGE eyelash
********************
ナチュラルだけど、どこか上品
強調しすぎないのに芯がある
そんな女性は健康的で内面からキラキラしている
外見だけでなく内面からの美しさを引き出す
お手伝いができるサロンを目指します

profile
price
YOGA
HP https://beige.theblog.me/

春日部東口徒歩3分
完全プライベートの隠れ家サロン
美容所登録済み