べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活 -17ページ目

2012☆GW②

前日の反省の結果あせる
朝6時半くらいに出発して…車ドンッ



ジャングルバス電車予約とれたよニコニコキラキラキラキラ



とりあえず時間まで暇やったから、カンガルー見に行ったドキドキ
くつろぎまくりの奴ゃ無駄に跳ねまくる奴ばかりで楽しかったニコニコドンッ
しかも!!ポッケに赤ちゃんがいる子がいて可愛かったぁラブラブ!ドキドキ


ふれあい広場では、リスザルにえさあげて、ポニーやロバと戯れて…
モルモットだっこしたニコニコドキドキちょこちょこ動いてかわいかったぜラブラブ!ひらめき電球


そしていよいよ…
ジャングルバスへ!!


1番嫌だったサイ号で残念だったよガーン



んで最初はバンビチャンに出会いましたひらめき電球

べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活-120505_100349.jpg

餌ちっちゃくてあせる
ほとんど落としたガーン



次はライオンチャンドンッ
なんかバスにガォーってとびかかってくるような恐いイメージやったけどあせる

べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活-NEC_0317.jpg

バスまで来て、あーんドキドキって口開けてくれて、鳥肉入れたらモグモグニコニコドンッってしてくれた!!

まぢかわいぃんですけどラブラブ!ドキドキドキドキ

まるで猫ちゃんにゃードキドキドキドキ
毛もふあふあやし…
よしよししたかったニコニコひらめき電球

次は草食動物長音記号2

ゾウさんドキドキ

べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活-120505_100916.jpg

鼻ですうすうしてたにひひ音符

キリンさんドキドキは、背がたかくてこんなんカメラガーン

べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活-120505_101419.jpg


でもよくみてドキドキ
これが噂のハートドキドキ模様のあるキリンぢゃない!?
いいことがありそうな予感音符


それにしてもジャングルバス楽しかったよドキドキドキドキ
大人でも楽しめるしにひひ音符いつか自分も子供と行けるといいなニコニコドキドキ

サファリ行くなら絶対ジャングルバスがオススメ!!
車でもOKなんだけど…
大渋滞してるんだよねあせるバスなら専用道路があってすーっと行けるよニコニコドキドキ
あと、シマウマ模様の車がちょこちょこいるのだけど…
これがまぢかっこいい!!
彼らはレンジャーさんっていうのだけど、動物達を車の邪魔にならないようにしたりしてて…
運転技術がはんぱない音符
もし、これから行く予定の方は注目してみて下さいニコニコキラキラ



この日は友達が沖縄に帰るので、駅まで送って…うちらは3日間の疲れが出まくってたので昼間に解散!!

若い時はいくら遊んでも平気だったのにねガーン


んで私は…
実家で昼寝をしブタぐぅぐぅ
夜から高校時代の友達とファミレスへキラキラ
次の日は車のバッテリー変えてあせる
アパートへ帰って、
旦那チャンの先輩家へBBQブタ音符

と、かなりハードな日々を過ごしましたガーン


しかし、
いい気分転換になった!!
ベビ待ちのことなんて考える暇さえなかったもの音符
ま、愚痴聞いてもらったりもしたしねにゃーひらめき電球


たまには何もかもを忘れて遊ぶのも大事ゃね!!


友達キラキラ
動物達のおかげで…!?

最高なGWとなりましたニコニコ

2012☆GW①

気分転換に音符
楽しかったことを…キラキラ


今年のGWは、沖縄の友達がこっちに来ることになったのでドキドキ
専門学校メンバと沖縄の友達の旦那っちと約3日間過ごしましたにゃー


初日は飲みカクテルグラス食べナイフとフォーク放題に行き~
沖縄ソングだらけのひらめき電球ひらめき電球カラオケカラオケして
夜中まで遊び…


次の日はアフリカンサファリへ馬ドキドキ


の予定でしたが…


ジャングルバス電車の券が売り切れで乗れず…車は渋滞しまくりなので、この日はあきらめてしょぼん
次の予定地!!湯布院へドキドキ


けどやっぱり観光地は大渋滞ガーン
しかし!!湯布院っ子ふたりが抜け道しまくり~車台風
駐車場も友達の実家に止めさせてもらうことができて無事に到着ニコニコひらめき電球


湯布院はホント食べたいものがありすぎで…


チーズケーキソフト
金賞コロッケ
爆弾焼き
パイナップルシェイク
いか焼き
ぷりんどら
ちまき


はいはーいキラキラ
食べ過ぎましたブタドキドキ
けど沢山歩いたから大丈夫なはずガーン!?

金隣湖行ったけど…
あひるチャンヒヨコいなくて残念だったよしょぼん


友達が知り合いのおじいさん!?に似顔絵書いてもらってたけど…
ビミョーだったガーン
はっきり似てないとか言いきれんっちゃガーン


湯布院満喫した後は~
ボーリングしたくなりスギノイパレスへドキドキ
沖縄ふたり上手すぎショック!あせる


帰り外にでてビックリ!!
べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活-120504_193546.jpg

ものすごいイルミネーションラブラブ!ドキドキドキドキ
スギノイやるなあキラキラキラキラ


まさかこんなになっちょんとは思わんやったぜ…


今度は旦那チャン連れて行こうにひひ
棚湯とアクアガーデン温泉も気になるしねニコニコドキドキ


カメラはショボいかもやけど実際見に行ったらすごいよ!!まさに光の国キラキラキラキラ
ただ…
季節外れのサンタさん…
雪だるま雪が…
気になったけどねガーン



その後、友達オススメのレストランへキラキラ

別府のcircleってお店ドキドキここは何でもおいしかったぁニコニコキラキラ
大人数だったから色んなん頼んで、皆でちょこちょこわけあって食べたドキドキ
こーゆーのいいねブタドキドキドキドキ

特にチキン南蛮とオムライスとカルボナーラキラキラオススメドキドキ
べぇっくまの☆ベビ待ち☆生活-120504_201329.jpg



この日は満腹になって解散しましたブタブタブタ




続く…!?

講座に強制参加

病院デビューしてきた日の午後、講座に強制参加してきましたダウン


正直最初は面倒なことになってしまった…と思っていたのですがショック!


受付行って、結構な人の多さにびっくりショック!ドンッ
受付の人、私のこと覚えてくれてて「さっそく来てくれたんですね!!」て言ってくれて嬉しかったアップアップ


講座始まって長音記号2部屋暗くなってスライドショー始まり…すぐにうとうとガーン


でも自分の多嚢胞のことになると目が覚めて目キラキラメモメモしまくりひらめき電球
同時に自分寝ちょん場合やないやんガーンて反省…


まだわからないことだらけだけど…多嚢胞のことはだいたい見えてきたニコニコドキドキ


院長と男性担当先生の話しがあり、次に心のケア担当の先生の話しがあったのだけど…


泣きそうになってやばかったしょぼん


患者サンの声…

・友達の妊娠を喜べない

・旦那をパパにできなくて申し訳ない

・どこに出掛けても子連れや妊娠が目に付いて悲しくなる

・生理がくるたびに沈んでしまう

・自分はなんてダメな人間なんだろう…


など…
私が思ってることと同じすぎて…
中にはもっと落ちてるダウン声なんかもあってしょぼん

で、気づかされたのは、

自分は特別ぢゃないてこと!!!!!!


自分の回りの狭い世界だと、
なんで私だけ…
て思いがちだけど、

この病院だけで見ても同じ様な気持ちを持つ人が沢山いる!!
不妊は特別なことなんかではないこと。



友達の妊娠を喜べないなんて…
私性格悪すぎ…て
自分が嫌になったりすることがよくあるのですが…


これはつらい状態にある時の正常な反応!!

自分の性格が悪いわけでは絶対ないキラキラということ。



ストレスはなくなるものではなくて、上手に付き合っていくもの。

誰かに話したり~
ブログに書いたり~
これは、心や気持ちの整理になり、
時には悩みの元に気付いたり。
時には勇気をもらったり。

だから独りで抱え込まないのが大事!!


という感じで、
心理の先生の話しは本当に私の心に響きまくりましたひらめき電球


それからスタッフさん達の話があり、


先生は怖いと思われがちだけど、患者サンを妊娠させる為に必死で忙しすぎて…そう思われがちなだけなこと。
その分、看護師サンや心理の先生、他のスタッフで患者さんのサポートを全力でする。


とゆう病院であることがわかりましたキラキラ


講座は夕方まであってかなり二人で疲れてしまいましたがガーン


私は、
不妊治療病院は普通の病院と違って、自分達で勉強し何をするかを決めていかないといけないという感じなのかなあと思いましたひらめき電球

なんだか病院ってゆーよりも学校みたいな…!?


午前中は結果を知ってすごい落ち込んだけどしょぼん
午後から講座に出て、なんだかスッキリキラキラキラキラ
ホント出てよかったニコニコドキドキ


次はフーナ検査!!やってきますキラキラキラキラ

初診!!

ついに不妊治療病院デビューしてきましたひらめき電球


朝8時前に到着し、問診票や基礎体温グラフを書き写したりして…

旦那チャンは血液検査と精液検査を。私は血液検査と内診しましたドンッ


結果




多嚢胞性卵巣症候群PCOだと言われました…

さらに…
このままやと糖尿になる
だんだん排卵が遅れてそのうち止まる
このタイプは難しい
あんた死ぬで
もっと勉強したほうがいい
とか言われましたショック!


先生は早口でゴニョゴニョ喋るしガーン
噂通りの怖い先生…

ほとんど知識のない私は
色々言われポカーンヒヨコ


待合室に出されて
私が原因やったんかぁ…って思うと悲しい気持ちでいっぱいでしたしょぼん


その後、看護師サンから小部屋に連れていかれ、病気のくわしい説明、これからの治療の流れなど説明され…

不妊治療の資料や治療記録を残すノートなどをもらいましたひらめき電球


さらに午後からある不妊講座に出席を進められましたガーン
これに夫婦で出席しないと治療はできないとゆう強制参加ショック!


という訳で汗
昨日は病院漬けの1日となってしまったのです…

再開してみる

この前は変なこと書いてしまいましたがガーンブログタイトル変えてみた!!ので、わかっている方もいるかと…


現在ベビ待ち中ですヒヨコドキドキ

結婚ベルしてから約1年半ひらめき電球最初らへんは喧嘩ばっかでしたがガーン特に避妊してた訳ではないのに…未だにベビは来ないガーン


さすがに回りからも色々言われ始め…


さらに自分より後に結婚した子達が妊娠ひらめき電球
二人目出産ラッシュショック!あせる

マイペースドキドキと思いながらもやっぱり気になってしまい…
自分だけなぜ妊娠できないんだろうと考え込むようになってしまいましたショック!ショック!ショック!


だけど色んな方のブログを読ませていただき、情報収集したりメモ苦しんでるのは自分だけではないことを知ることができましたニコニコドキドキ


私もベビに会えるまでの記録を残したいニコニコドキドキ
そしてうざいと思いますが…ベビ待ち中のモヤモヤ愚痴も吐かせて下さいガーン


とゆうことでドキドキ
初めましての人も、
読者メンバ消さないでいてくれた人も(←ホント有難いですニコニコドキドキ)よろしくお願いしますヒヨコキラキラ


絶対Mamaになってやるッ!!!!