日曜、なんもしんくて寝ちゃったから(;^_^A…『祇園祭』のblogも読んでね( ´艸`)
月曜日はちょっと頑張った💨つっても、編み編みやっと30段編めて~正方形にはならんのか?あと9段だけと、真四角にはなりそうにない( ̄。 ̄;)本屋さんで見て。。これだ!と本買って編み始めたけど〰形になるんだろぉか(~。~;)?バックなんだけど…グラウニーバッグとかゆう?!コロンとした形で〰これよ!うちが求めてたの(*´ω`*)
友達の誕プレなんだけど。。。((( ・Θ・) ♪






試合ない!って事で気になる記事✒
極意は『素振り』にあり--。ホタちゃんはぶーちゃんから教わった言葉を今でも大切にしてるみたいで~それを実践し続けているらしい(^ー^)
まだ長距離砲としてブレークする前。ホタちゃんは初めて、ぶーちゃんに食事に連れていってもらった(*´▽`*)その時にもらったアドバイスが「10回続けて、同じ素振りができればいい」というものだった!
「何げなくやっているけど、中◯さんは本当に素振りがきれい。そして実際に、素振りのような打ち方をする。それを僕も見習ってきた」とホタちゃん!素振りだけでなく、練習法や考え方などもまねをした💨ここまで成長できたのも、すくそばに永遠の目標がいたから(≧∇≦)bチームメートとして過ごせるのは、幸せだ♡

そのぶーちゃんは19日、史上20人目の通算400号を達成ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
「そんな中◯さんでも去年、おととしと苦しんでいた。僕なんか、もっと練習しないとと思った」だから、いくら不振でも心が折れることはないみたいで、今季の目標は「中◯さんですら打てていない」という50本塁打💨その数字をクリアすることが、偉大な先輩への恩返しともなるってゆう(^_-)-☆





始めるのが、遅くなっちゃったけど…糸は100均¥で買っといたんだけど。。ピアノ練習やら、会計やら➰なんやら、ちっとも進まず(・_・;)…麻混の糸にしたけど…違う色を2本どりで編むんだけど、硬くて編みにくくて。。ダメだこりゃ(>_<)ゞと、毛糸と2本どりにしよって~また買いに行って💨←つぅか、本にちゃんと書いてあったし!
今回、夏糸と冬糸を引きそろえにして編みました。バッグを冬糸で編んだ場合、編み地が伸びやすく型崩れもしやすくなりますが、張りと強度のある麻や紙、レーヨン素材などと合わせることで、型崩れしにくく丈夫になります←(^◇^;
それと、編みやすい(*゜▽゜)ノ
ぼちぼち頑張ろ💨




ぶーちゃん、Bs戦八回の第4打席で、左足甲の部分に自打球を当てて途中交代した💨2ボール1ストライクからの4球目がファウルとなり〰左足を直撃(o・д・)…そのままベンチに下がってアイシング治療などを受けた。ぶーちゃんに代わってリュウくんが代打に送られた💨
ぶーちゃんは17日のM戦でも自打球を当てており 「ほぼ同じところ。ボール半個分ぐらいかな。前の方が痛かった」…試合後は「多分大丈夫だと思いますよ」と話して帰りの車に乗り込んだ(o^-^)
大丈夫かね(*⌒▽⌒*)/



…生きていれば。。やる事なんていっぱいある(^-^*)いっぱいあるけど…やらない、出来ないと自分を追い込まなくてもいい(ゝω・)ま、そのうち出来るかなって感じでいいんじゃないの!
でも、時には…なぁ~んにもやらなくて、ただただボーッとしてるって事もいいじゃん♪
結局、人に何か言われても。。決めるのは自分だし…行動するのも自分だし💨
もっと、自分を好きになって…もっと自分を大切に出来れば。。世の中、もっと平和になるかもしれない!

なーんてσ(^◇^;)突然…昼寝から目が覚めて思った(゜ω゜)