✔重度知的障害

✔自閉スペクトラム症

✔極度の偏食

わが家のかわいい次男坊指差し飛び出すハート


特別支援学校に

通っています指差し気づき


先日学校で

視聴検査

があったようなのですが…


そのやり方が一般の小学校とは

違ってたようですひらめき気づき


どうやら視力検査は

あの一般的なCみたいなのは使わず、

わかる絵カードを出してもらい、

反応を確認されたっぽい指差し気づき


そして聴力検査は、

反応しそうな音楽をかけて、

その反応を見て

判断された模様指差し気づき


さすが支援学校ニコニコ電球


ルールが理解できない子でも

検査できるような工夫が

ありがたいです泣き笑いキラキラ


昨年は地域の保育園で

年長さんと一緒に受けたんですが、

もちろん測定ルールが理解できず泣き笑い


視力検査の検査カードが

大好きなアルファベットのCだと

思ったようで不安


「C!C!」と言いながら

検査カードを奪いに行って

終了した模様…不安気づき


「測定できませんでした」

と書かれて終わりました泣き笑い


聴力検査も多分ルールが理解できず、

視力検査と同じく

「測定できませんでした」

と書かれて終わりました泣き笑い


地域の園も素敵でしたが…ひらめき

こういうことがあるたび

今の次男にはやっぱり

特別支援学校が

合ってるなぁと思います泣き笑いキラキラ