50才大学生 京都を散策 | 50才からの大学生活

50才からの大学生活

ブログの説明を入力します。

50才大学生 京都を散策


週末の2日間

京都で授業がありましたおねがいおねがいおねがい


まずは、図書館で調べ物と思ったら

ついつい、歩いて移動して

ついつい、寄り道してしまったルンルン


図書館に着く頃には、

すっかり暗くなり

資料の複写を頼んだら

5分前に複写の受付は終了しました〜

えっガーンガーン

 

錦市場

伊藤若冲生家跡

看板がカッコいいラブラブ







南座

和洋折衷の不思議なデザイン


白川筋 一本橋

柳の木が良い雰囲気


明智光秀の墓


マンションが建っていて

石碑だけがある

京都にはよくある光景


京都府立図書館

おしゃれな建物


京セラ美術館と平安神宮


ホテルはいつも

冷凍庫付の冷凍庫と

洗濯機があるところを選んでる


今回のホテルは、

冷蔵庫と洗濯機の位置が独特

地震が来たら怖いなぁキョロキョロキョロキョロ

洗濯機も見た事ないメーカー

1人の1日分の洗濯には十分だった

乾燥機は、部屋には無いから

一階で無料の共有乾燥機を使う


ホテルの庭


              ↓怖いなぁキョロキョロ