はいたーい爆笑

皆さま
読んで頂きありがとうございます!!

つかれたぁーアセアセ
仕事より疲れるもやもや
本当にきつい子育てガーン

毎回毎回送り迎えして
今日も朝からぴんくちゃんは
泣いたり怒ったり…笑い泣き

救いは先生達です!!
本当にやさしいえーん
「ぴんくちゃんはしっかりやりたいんだよね」
「お給食は残したくないんだよね
なら、食べれる量にしておかわりしようね」
「ぴんくちゃんはちゃんと嫌が言えて偉いね」

「おかあさーん、教室まで行ってよいよー」
「ぴんくちゃん頑張ってるねー」
などなど…
色んな先生が声をかけてくれます!!

最後は先生達に手を振って帰る私…アセアセ
先生まで手を振ってくれる 笑
優しすぎて泣きそうえーん


甘やかしだと思われたくない私ショボーン
甘やかしじゃないって言ってくれる先生達ニコニコ

パニックになる
ぴんくちゃんみると
悲しくなるけどショボーン
ぴんくちゃんなりに
頑張ってるんだもんね!!

帰りはお友達の男の子と帰ってきますルンルン
またその子が優しくて良い子爆笑
ぴんくちゃんをリードして
信号を渡ってくれますスニーカー
何かあると大丈夫?って心配してくれて
本当にありがとう!!


家に帰るとストレス溜まってるらしく
赤ちゃんがえりか怒りだす…ハートブレイク
甘えてくるし猫みたいになったりキョロキョロ
まだ甘えてくるのは良いけどえー
怒り出すのは困るガーン
「ママは楽でしょ!!私疲れたプンプン
「ママはバカ!!
など…ダメな言葉を発するタラー

毎回わかるようにゆっくり説明すると
私から離れて自分の居場所を作って
1人考えて1人で心を落ち着かせるみたいショボーン
「ママごめんね」って言ってくる!!

(心理士さんと病院の先生に話したら
何だかんだ頭ごなしに言わないで
丁寧に説明して本人が整理できるよう
1人になれる場所を作るとよいって
教えてくれましたニコニコ)

毎回毎回めちゃくちゃ長期戦キョロキョロ

おやつを久しぶりに一緒に買ったら
「ママいつも買ってくれてありがとう照れ
ってレジで言うから
レジの人が「えらいねー爆笑」って
「ママはお金ないのに
ぴんくちゃんの買ってくれるんだよおねがい
って?!?!!レジの人に言う…
「…」
笑ってごまかす私アセアセ


持ち帰りが雑だった…型ちが…
ちなみに上は
ケーキ屋さんの名前が入ってたから
取り除きましたアセアセ

ぴんくちゃん待望の
本物のケーキを買いましたハート
(毎日のように食べる
私の手作りは本物ではないと言う)

今回のチョコレートケーキ美味しかった本命チョコ

このお店は
ショートケーキとパイ生地が美味しいから
多々それを買うショートケーキ

他はアクセントが強すぎて好まなかった私
(ケーキ屋さんとは仲良く話す)

今回は中身と作り方聞いて
チョイスしました照れ
(めんどくさいお客様)

新規開店してから数年
他のケーキも味が安定して
アクセントが優しくなって
味のコントラストが良くなってました爆笑
(今回何個食べたかは秘密)

チョコも作ってたから
「次回チョコ買います爆笑
って話したら
私がチョコレートを
カカオ焙煎からしてるのを知ってる店の人
「チョコは買わなくてよいよーえーん
ドキドキしちゃう笑い泣き
って…ガーンガーンガーン
(プロにダメだしとかしないけど…私)


子育て難しい笑い泣き

一人一人同じストーリーにはならないし
親が子を育てて
生きる力をつけてあげる
素晴らしいお仕事だけど
とーても重要で必要で大変もやもや

お金だけ入れればよいわけでなく
その子、その子の特徴を見て
その子、その子の未来のために
色々一から教えてあげないといけない
責任がある重大な仕事!!

怒られるもだけど…
会社に行ってる方が
めちゃくちゃ私は良い
仕事してる方が楽…ショボーン

でも、こんなに毎日毎日
一緒にいられるのは幸せおねがい
子供の成長を見れる幸せは
今しかないんだろーなと
毎日寝顔見て思います照れ

さて、夏以降
私テストあるけど
受かるのであろうかガーン!?
ぴんくちゃんにつきっきりで
勉強する体力がぁー笑い泣き