今日は児童相談所に行きました。

メリーポピンズの曲が流れてました。

私が児童相談所に居たときは
「メリーポピンズ」
「イッツアスモールワールド」
「星に願いを」
が流れてたのを思い出しました。

子供が赤ちゃん時に良く歌ってたな…

たぶん、その時に良いと思った曲なんだと思います。

今日は子供と二人で別々の部屋で話しました。

担当地区が変わったので
私はまた一から全部担当と話して
思い出してしまいました。
やっぱり、まだまだダメですね。

こわくてこわくて涙が止まらなくて
こわくてこわくて自分の体を守るしぐさを
気づかないうちにしてました。

担当の方と旦那さんの話しました
隠し子いて、未成年と付き合って、子供をおろしたりしていた話も…

私はそのおろした子の替わりで
「代理出産」
言われてたことも

色々暴言言われるのは
私が悪いって言われたことも

義理家族の話も

逃げた日の次の日に行く
旅行行かなくて良かった
「次は本当に命危なかったかも逃げて良かった。」
言われて

話を聞いた担当の人は
旦那さんの精神病歴を聞いてきました

「DVは治るのは難しいのに治そうとしたのが凄いと思った。」
言われて

私は
「治るんじゃないか。人はそんなに根から悪い人間はいない。私が悪いから直せば良いのかと思った。人は変われると思った。」
って言ってました。

もう酷いことを言うのをやめて欲しくて
私も色々話して説明して
ケンカになった事もありました。

でも、それは私の価値観で彼には押し付けていたんだと今は思ってます。

ある日、旦那に言われたのが
「悪は上に立って善は下につくのが社会だ
おれは暴言、暴力は治らない」
わたしは
「そんな事ないよ。きっとたくさん周りを見渡せば見えてくるよ。ずっと治るって信じてたよ。」
って泣いて言ったら
「言っただろ。そんな綺麗事の人間なんていない。騙される方がわるい。そんな真っ直ぐな人間なんていねーんだよ。人は信じないのが一番なんだ!バカじゃない?お前が育てる子供はバカになるぞ!」
って言われた

私はその言葉で今まで何だったんだろう?
私の生きてた道は違うんだ。
私の子育ては違うんだ。って思って
生きてるのが嫌になりました。

その時に車で海に子供と行きました

このまま、海の中に行きたいなって
それぐらい心が壊れてました。

海を見てるとなんか広いなって思って
今まで乗り越えた道は何だろう?って思って

子供が
「海はいる?マーマー泳げるでちょ?魚いるんだよ。マーマー捕れる?○○ちゃん大きくなったらマーマーが言ってたお魚一緒にみよね。」
言ってて

海でみた魚を子供に見せたい
ずっと水族館で魚を見せて説明して
海で泳いで見せる約束を思い出して

ちがう。
わたし、ちがう。
逃げようとしてる。
そこに逃げるのはちがう。

って思った日を思い出しました。


心理士さんと我が子は話したみたいです。
「パパは嫌いだ!」
だけ言ってたみたいです。
たくさん、心理士さんと遊んだみたいです。

これから、少しずつ子供のために心を治したい
私の子育てが未来子供にプラスになるかわからないけど、親になったからには子供には幸せになって欲しいし、周りを傷つけない人になるように育てたいです。

まだ、まだ、先は長いけど
一歩、一歩進んで行きたいです。

今日はそんな事を思い出しながら考えた日でした。

雨降ってて帰りに子供と写真撮りました。
真っ白で綺麗でした