仮ブリッジと本ブリッジ | begonia-asさんのブログ

begonia-asさんのブログ

特発性血小板減少性紫斑病40年目、血小板は1万弱です。またリウマチは19年目。
2018年、9月に骨髄異形成症候群と診断。また胆石、白内障、飛蚊症、結膜結石等いろいろな症状があります。
生かされていることに感謝して行きたいと思います。

こんにちは。ニコニコ

  



今日は朝から歯科でした。


抜歯から2ヶ月以上が過ぎ、


ようやく仮ブリッジから


2週間が経ちました。ニコニコニコニコニコニコ





今日は仮ブリッジのところを


診て頂いて、歯石除去も


していただきました。ニコニコニコニコニコニコ





血小板が、


8.000でかなり低く、


止血に2時間以上


かかりました。ショボーンショボーンショボーン





8月4日(水)、


血液内科の診察日と


同じ日に歯科も、


本ブリッジの予約を


してきました。ニコニコニコニコニコニコ






抜歯1本ですが、


時間かかりますね。ショボーンショボーンショボーン





しっかり歯磨きして、


体調管理して、


ストレス溜めないように


気をつけて行きたいと


思います。ニコニコニコニコニコニコ






皆さんも


どうぞお体気をつけて


お過ごしくださいね。ニコニコニコニコニコニコ