入院4日目 | begonia-asさんのブログ

begonia-asさんのブログ

特発性血小板減少性紫斑病40年目、血小板は1万弱です。またリウマチは19年目。
2018年、9月に骨髄異形成症候群と診断。また胆石、白内障、飛蚊症、結膜結石等いろいろな症状があります。
生かされていることに感謝して行きたいと思います。

4月18日(日)


おはようございますニコニコ


今日は良いお天気ニコニコニコニコニコニコ




今朝は


ぐっすり😪💤💤


眠れました。ニコニコニコニコニコニコ



朝食☕🍞🌄は、


お粥、お味噌汁、小松菜のお浸し、


鰹節のふりかけ、みつまめ、牛乳。




牛乳だけ残しましたが、


お粥、おかずは完食しました。ニコニコニコニコニコニコ






抜歯の所少し腫れていますが、


お薬が効いてきたようです。




ようやく痛みがなくなり


良かったです。ニコニコニコニコニコニコ






私の病気は、


特発性血小板減少性紫斑病


で、また血小板がかなり低く、


抜歯するにも


輸血が必要ですから、


歯は大切にしたいですね。ニコニコニコニコニコニコ






歯石の除去も2ヶ月に一回ですが、


その時にも、いつも出血して


止まりにくいですから、


抜歯には苦労します。ショボーンショボーンショボーン






お陰様でようやく元気に


なってきました。ニコニコニコニコニコニコ





4月19日(月)、朝採血して


退院です。ニコニコニコニコニコニコ





コロナで皆さん大変。


入院している患者さんも


家族とは面会出来なくて、


どうしてもと言う時には




ドアの所にある


インターホン鳴らし、


入院患者さんを呼びに行き、


看護士さんが相手してと…


いろいろと大変で、


忙しくされています。





入院患者さんも


ご年配の方が多く、


たくさんの仕事が増えて


本当にご苦労様です。


感謝しています。ニコニコニコニコニコニコ


ありがとうございます。ニコニコニコニコニコニコ