こんばんは😃🌃
今日は、
血液内科の診察日でした。
前回の血液検査の
結果がでました。
遺伝子異常
① 骨髄異形成症候群(MDS)の目安
② 急性骨髄性白血病(AML)
採血の結果
WT1 mRNA定量
260 でした。


上限値 50 ですから、
かなり高いです。


もしかして?
骨髄異形成症候群かも
知れないです。


今日の血液検査の
血小板は、0.9万
HGB 7.5 と、
かなり低いです。


遺伝子異常
① 骨髄異形成症候群(MDS)の目安
② 急性骨髄性白血病(AML)
採血の結果
WT1 mRNA定量
260 でした。



上限値 50 ですから、
かなり高いです。



もしかして?
骨髄異形成症候群かも
知れないです。



今日の血液検査の
血小板は、0.9万
HGB 7.5 と、
かなり低いです。



彼岸のお墓参りには
早いのですが、
12(水)に、
主人と一緒に
田舎へお墓参りに行く
予定です。と、
主治医にお話しましたら、
輸血してからに、
すればと言うことになり、
10日(月)に、また病院。
採血検査して、
貧血していれば輸血です。
14日(金)には、
骨髄検査(マルク)が
あります。



これも仕方のないことです。
生かされていることに
感謝して
過ごして行きたいと
思います。



皆さんもどうぞ
お体気をつけて
お過ごしくださいね。


