ゆっきーです。


今年初挑戦したものがあります。


それは自宅に鏡餅を飾る。




桜井織子さんの本を見て

鏡餅を飾った方が縁起が良いと書いてあったのと


ごりやく歳時記 福運を招く12か月の作法






昨年末

『私は「サトウの鏡餅」を毎年買っている!』


『鏡餅と言ったら「サトウの鏡餅」!!


と言う断固たる決心を持った方に

2人に出会ったからですチューチュー爆笑





そんなに人生で鏡餅について

語られた事はなかったので

これは買った方が良いやつや!


と思って鏡餅を初めて自分で買いました。




桜井織子さんの本で

プラスチックから出して飾ると書いてあったので

取ったら




お餅ちっちゃいんですね!爆笑


そしてなんと一日でガビガビに。。爆笑爆笑爆笑


でもサトウの鏡餅、

飾り付けがめっちゃ良くて

部屋に置くとぱあっと明るくなります。


お餅も昨日食べましたが

めっちゃおいしかった!




また

来年も絶対買うと思いますキラキラ





また会社の方が

福井県方式のお雑煮を食べてるとの事で

鏡餅で試してみました!


https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1890014931/


白味噌に餅が溶けるような感じでいれるんだそうです。ゆっきー風に勝手に他の野菜とか入れましたが

めっちゃおいしかったです!




すごく見た目が良いわけじゃ無いから

装飾して載せとく!爆笑チュー

味はめっちゃおいしいよ!

どっかに餅がいます爆笑爆笑



実家では仏壇に鏡餅を飾りますが

今回は三峯神社で御眷属拝借をしたので

オオカミさん達に鏡餅を飾り


トイレの神様と

水だか火の神様にお供えしました。


うちコンロがガスではなく電気だから

電気が火の神様がわからんかった爆笑


水道の神様と一緒に飾りました。



だからなのかな?

ほんとに昨日と今日は調子が良いです。


桜井織子さんの本おすすめです〜



ゆっきーにはカメの御眷属がついているみたいなのですが、京都御所に行った後は高速で移動できるようになったみたいです。(サイキックちゃん談)

何やってんだろう?カメなのに。。爆笑

←いや、とっても良い事だけどね!




ゆっきーの亀についての記事爆笑

https://ameblo.jp/begladmyself/entry-12485259126.html





明日はゲームのちらしとか作ってみようかなあと思ってる!


おすましペガサス