* -16ページ目

*

アラフィフ主婦です。
子供達が自立していく寂しさからAmebaから離れられません。
ピグにハマりピグライフに力をいれておりましたが無くなるようで残念!!

2018年度よりプチプラに目覚め研究中。
センスはありませんがよろしくお願いします♡

こんばんわにやりお月様

 

木曜日の朝 急に冷え込み 

乾燥からくる 水っぱなが出るようになったなぁ・・・と感じてましたが、

 

金曜日 冷え込みは和らいでるのに

寒さを一段と感じ 水っぱなは相変わらず・・で 研修を乗り越えましたが、

 

金曜の夜から 水っぱなは留まることなく出だし

土曜日は朝からティッシュを手放すことができない状態で

寒気・ 水っぱな・ たまにくる頭痛と 咳する時の吐き気に見舞われましたので

外出を避け おこたで暖をとりながら とにかく暖かくして寝る・・を繰り返していたら

今日は 水っぱなも止まってきました。

 

土曜日が研修休みの日で良かったですあせるあせる

 

今日は 旦那さんがお休みで・・

でも あまり早く起きてくることもなかったし 私の体調も治りかけはてなマーク位だったので

自ら 旦那さんを起こしに行く事もせず のんびり体調を整え

 

また明日 研修が始まったら まずは前回の復習テストがあるので

金曜日に持ち帰ったテキストを数回読み直し 前回のおさらいをしていましたメモショック!難しいあせる

 

お昼ごろから 旦那さんが出掛けるというので一緒に出掛け車DASH!音譜

 

食欲はなくても栄養はつけておかないと・・と思い

ランチを食べに行こうと思いましたが、目を付けていた2店舗とも休みで・・・

食欲もそんなになかったし

旦那さんは朝食をしっかり食べていたので まだそんな空腹感もないという事で

ランチは辞め

 

湖畔に散歩でも行くはてなマーク・・・と誘われましたが、

体調が思わしくなさそうだから 今日はやめておこうかニコニコ音譜と 旦那さんの中で自己完結し

 

もう午後になってしまってたので遠出もやめ、

風も当たらない 浜松SAへお散歩兼ねて遊びに行きました晴れ

 

日曜日のSAは試食の宝庫ですニコニコドキドキ

パン屋さんや お菓子やバームクーヘンや こっこや 蒲鉾など試食してたら お腹いっぱいあせる

 

そのまま イオンモールやリサイクルショップに寄りながら

研修に持っていく水筒と スーツのなかに着こめるカーディガンと みかんを買ってもらいましたニコニコドキドキ

あっ!あと厚手のストッキングと 厚手のマフラーはてなマークショールも音譜

 

せっかく治りかけの風邪も ぶり返したら大変なので、

今週の研修に向け 防寒対策ができるものを買ってもらい万全の体制に整えます合格

なので今日は 銭湯にいくのも避けました温泉

 

夕飯も 試食でお腹がいっぱいになってしまった事と 消化の良いものをと考え

今日も丸亀うどんにいきましたニコニコ音譜

ネギと胡麻を大量に摂取し 早く体調が万全に戻るように頑張って食べましたビックリマーク

 

帰りがけ 旦那さんも水っぱなが出るようになってきてしまったので、

ドラックストアで アイスとプリンを買い込み 早々帰宅車DASH!

 

私は ダイエット終了してからも食が細くなってしまい、

少し食べただけで 満腹感を感じてしまうし

今は たまに咳き込むと吐きそうになるので 胃にあまり沢山詰め込むのも怖い。

・・・かといって、

このままの食生活では 治る風邪も長引くだろうし 栄養も不足してしまうので

今日から滋養強壮剤の『プラセントップ錠』を飲むことにしましたニコニコ音譜

 

プラセントップ錠は 市販の滋養強壮剤のなかでは少々お高めですが、

薬剤師さん一押し商品だし 虚弱体質な私の体調ともよく合うので

旦那さんも惜しみなく買い置きしててくれてますニコニコドキドキ

 

その前までは 高麗人参の滋養強壮剤を飲んでたのですが、

今は発売終了されてしまったのかはてなマーク見当たらず

ここ2、3年程は プラセントップ錠の愛用者音符

 

研修期間中は休む事もできるけど、

休むと勉強についていけなくなるし 

残業で時間は補えても 最低研修時間に達していないと次に進む事もできないので

(あとテストにも合格しないといけないガーンあせるあせる

安易には休めません。

 

そして日を追うごとに寒さも厳しくなっていくので 通勤中の寒さも堪えます汗

健康管理をしっかりして なんとか年内は持ちこたえたいと思いますガーンあせる

 

明日は月曜日。

旦那さんが送迎してくれるので助かりますニコニコ晴れ

でも早起きは自力よーあせるあせる 目覚まし時計で起きれるように頑張らないと!!あせる

 

 

おはようございますにやり晴れ 今朝は6時半におきました。

 

出勤前 ブログを書くのがルーティーンになりつつあります音譜

 

今朝は冷えましたね。

昨日はそんな寒いとは感じなかったんだけど・・

 

なので今日は化粧よりはやく ヒートテックを着こんで お着替えキラキラ

着替えてる間にケットルでお湯を沸かし お茶作りですお茶寒いあせる

 

まだ暖房器具は使わないように決めているので ヒートテック上下は神ですドキドキ

 

今日はスーツを着込んでも

身だしなみマナーで 髪を後ろに結んでいかないといけなくなったので

家の中ですが もうマフラーを巻いています。

人毛は首元を暖めてくれることを つくづく実感してます。

 

今日 出社したら 明日は休みよニコニコ嬉しいわドキドキ

旦那さんは 明日は仕事なので テスト勉強と お掃除がんばろうかな音譜

 

今朝の旦那さんは普通でした。

『おはようございますニコニコ晴れ』と挨拶しましたが、

朝はとくに話すことはなくても 『おはようございます晴れ』 この一言だけでも安心しますニコニコ音譜

 

今日も出社したら マナーコースから入り昨日の復習テストしてから学科です。

今日は 顔写真を撮るという事で 寒いけどお気に入りのブラウスにしましたドキドキ

 

冷えるけど 今日も頑張る―キラキラ

みなさんも 寒さに気を付けて 今日を乗り切ってくださいねニコニコ音譜    でわ完了

こんばんわにやり星もう寝ますがね・・・

 

今夜は 旦那さんが日勤で 夜 シャワーではなく

私が最初に お風呂に入ればシャワーをやめ お湯に浸かってくれるので

早い時間に 普通に入浴しましたが・・

 

うちは子供達もシャワー派でして、

旦那さんも 銭湯みたいな大きなお風呂は好きだけど、家風呂が嫌いな人汗

 

なので家で お風呂派だったのは私だけだったので、思いきりアメリカン温泉ドキドキ

 

私の入浴方法は

お湯を半分くらいまで張ったら 迷いなく クレンジングをしたまま湯舟に直行ニコニコピンク音符

お風呂のお湯を貯めつつ 湯舟の中で まずは洗顔まで済ませ

 

次に お湯に潜って シャンプー&リンスを済ませてる間に

丁度いいくらいまで お湯が溜まってくるので止めて 

トリートメントしている間に また湯舟のなかで身体を洗い

 

暖まって そろそろ出ようかなはてなマークと思った頃 お風呂の栓を抜き

お湯が減ってく順に バスマジックリンを振りかけ 浴槽を湯舟に入ったまま洗い

 

お湯が無くなったころ シャワーで トリートメントや身体を洗い流し 浴槽も洗い流します。

そして それが終わったら 

シャワーを水だけにして足首にかけてから出ます温泉ニコニコ

 

ひとり風呂だから いくら湯舟を汚しても気になりませんピンク音符

 

頭を濡らす時は 湯舟に潜るので 温水プールみたいに気持ちがいいし

身体を洗うときは 湯舟の中でクルクル人魚みたいに周っちゃったりして リラックスピンク音符

 

次に まだ入る人がいたら とても そんな事できないですけどね汗

 

なので今日は静かに 

お風呂に入る前に髪を結んで シャワーでクレンジングと洗顔と身体を洗って

湯舟に浸かり 身体が暖まり 毛穴開いたころに 

浴槽から出て シャンプーとリンスを済ませシャワーで流し

トリートメントを付けたら また 湯舟で暖まる温泉

 

その普通の行為が ちょっと苦痛でしたにひひあせる

 

銭湯にいけば苦痛に感じないけど、

家風呂では そのアメリカンな入浴法が癖になってるので

次に入る 旦那さんの為に 綺麗に入らなくっちゃと思うと不自由を感じました汗

 

旦那さんが 先に入浴すませれば良かっただけなんだけど、

旦那さんが帰る直前に 私が入浴を済ませておかなきゃあせるあせるしか考えつかなかったので・・

 

明日は旦那さんが帰る直前に 湯舟を張って 旦那さんから入ってもらおうと思います。

 

うちの旦那さん 帰ると速攻 お風呂に向かうので

追い炊きができない我が家の風呂は 湯加減の調整しとくのが大変なんですビックリマーク

 

とくに この時期 お湯はすぐ冷めちゃうし、

旦那さんは・・・ 

お風呂がぬるくても 自分ではお湯を足さないし

熱くても 水を足さず我慢して入るんですあせるあせる

 

なので 帰宅時間を見計らっての温度調整は とても気を遣うガーン汗 

 

そのせいもあり 余計 ひとり風呂は快適に感じてしまいます温泉ニコニコ音譜   完了