高校時代の部活♪ | *

*

アラフィフ主婦です。
子供達が自立していく寂しさからAmebaから離れられません。
ピグにハマりピグライフに力をいれておりましたが無くなるようで残念!!

2018年度よりプチプラに目覚め研究中。
センスはありませんがよろしくお願いします♡

こんばんわニコニコ

まだ夕方の5時前ですが、外が暗くなってきたので洋服の整理は明日にしました。

本日 第二弾ですひらめき電球

 

週末 旦那さんと奥山線沿いをウォーキングしていた時の話ですが、

そのコースは 私が高校時代 部活でランニングしていたところでして…

 

旦那さんに『懐かしいでしょはてなマーク』と問われても、

懐かしさより キツかった思い出しか残ってません。

 

今は のんびり過ごしている私ですが、なんと高校時代はテニス部でしたニコニコテニスあせるあせる

 

当時『エースをねらえビックリマーク』の影響もあると思うのですが、テニス部は大人気キラキラ

新入生10人弱希望のところに、50人弱が殺到あせるあせる

 

なので、入部したての頃は

軽く準備体操したあとは すぐ10㌔ランキングに出掛けます走る人走る人走る人あせるあせるあせる

競争でもないのだけど、みんな残りたいから必死あせる

 

ランニングが終わっても、ラケットなんて触らせてもらえません。

先輩たちのプレイを見ながら 声だしとボール拾いガーン汗汗

 

そして そのキツさに 1人抜け・・2人抜け・・となり、

2ヵ月も経たないうちに

段々 抜けていって 最後9人残ったところで やっとラケットを握ることを許されました。

 

当時の運動部といったら 『部活中は水を飲んではいけない!!』 

これが鉄則でしたので、夏場はとくにキツかった・・・ガーンあせるあせる

 

そして夏合宿となると、先生が『食べろビックリマーク食べろ!!』という人でして、

普段から 部活が終わると おにぎり1個食べるのがやっと・・・の状態なのに、

どんぶり飯山盛りのご飯を食べさせようとするあせるあせる

 

他校との練習試合や新人戦などを体験して

私は2年生の秋頃には辞めたのですが、辞める時も大変でしたシラー汗

 

旦那さんは、私がテニス部にいた事は知ってたのですが、

そんなに長く所属していたとは思ってなかったようで

『準備体操の後 10㌔ランニングは当たり前ビックリマーク』『夏合宿はキツかったあせる』などの話を聞き

大変 驚いておりましたえっ!!

何事も続かない私が そこまで頑張っていたことにニコニコドキドキ

 

そして『今度は湖畔の坂道ウォーキングしてみようかはてなマーク』の提案がでたので、

『あそこは高校時代のマラソン大会で何度も走らされたから嫌だあせるあせる』と拒否。

マラソン大会は年に一回のはずなのに、

私は色んな所を走らさせた思い出がある。部活でのランニングも混じってるのかなはてなマーク汗

 

旦那さんは陸上部の中・長距離ランナーキラキラ

 

『でも10㌔はキツイよねガーン汗』と、

今では10,000歩あるいて満足している私達にとって 10㌔ランニングなんて無理!!あせるあせる

 

運動神経が元々よくない私と

運動神経の良い旦那の間に産まれた娘は 何故かはてなマーク運動神経が良く

中学校時代まで マラソン大会 いつも1.2位でしたえっあせるあせる

息子は早くないけど持久力があるブルー音符

今でも二人とも自転車で、どこでもスイスイ行っちゃうピンク音符若いっていいなぁ。。にひひラブラブ

 

2人とも中学校の時はテニス部だったので、

地元にいた頃は お遊びテニスのお相手になってもらってたりしましたニコニコテニス

今も テニスをしたくなった時にはデイケアのテニスの日を狙っていくのですが

デイケアには あまり(ほぼ全く)行かないので馴染めません。

 

旦那さんに『一緒にテニスするニコニコはてなマーク』と言っても

『もう 俺にはそこまでの体力がないよーガーンあせるあせる』と断られますが、

インディアカも なかなかのスポーツ量ですよはてなマーク

 

今年は スケートに行く機会を失ってることに気づきましたシラーあせる

毎年10月のスケートリンク解禁になったときは靴代だけで滑れるので そこを狙っていくのですがね。

 

まだまだ体力を付けなければいけませんビックリマーク頑張るぞニコニコピンク音符     完了