遅ばせながら
謹賀新年おめでとうございます
今年のお正月は、2日の夜に子供達が帰郷したので
29日からお休みだった旦那さんと年末の買出しを避け
のんびり
大晦日も、手抜きとお正月を迎える賑わいを感じるべく
わざわざお蕎麦屋で年越し蕎麦を食べてみたりして
今年は3日の1日しか娘の休みがなかったので
3日は家族で初詣
毎年、渋滞を避けるため早朝(AM6)に出発です
子供達が大きくなってから毎年
家族揃って行けるのは今年で最後になるかもしれないから
が、家族の合言葉になってるので、
年一回の初詣だけは、我が家では大切な行事です
それでも毎年そう言ってても一緒に初詣に出掛けれたけど、
今年は息子君が結婚するので、
本当に最後になっちゃうかもしれないんですけどね
初詣の後には旦那さんの実家へ新年のご挨拶
ついでに会食
食後、息子が来年はどうなるか分からないから
祖父母と共に家族写真を撮ろうと
コンパクト三脚を持参していてパチリ
そのあとはお正月を楽しむべくイオンへ
娘は4時間以上かけて2日の仕事終わりに車で帰郷し、
4日も早朝から仕事なので疲れを残さない為
なるべく早く帰宅させたいので物事はスピーディー
その間、息子の誕生日はまだなのに、
誕生日には欲しいものがあるからと催促が激しいので
息子の事はさておき、
今月は娘の誕生日があるので
誕生日プレゼントも買いたいところですが、
今年 娘が欲しがったのは鍋帽子と渋いリクエストだったので
それだけでは心もとなかったので
一緒に銭湯に行った時など、
私のエクストラオーディナリーオイルセラムを気に入ってたので
一緒にプレゼント(娘からしたら高価な品らしい
)
ゲーセンでゲームやプリクラ
姉弟共々 年一回の余興を充分楽しんで娘帰宅
4日は息子共々のんびり
夜は旦那さんの趣味の練習相手に体育館に連れ出されていました。
そして5日
映画にでも出かけようと思ったのに、彼女と観るからと振られ
カラオケに行こう誕生日プレゼント前倒し
と言われるまま
新幹線の最終時刻まで駆け足でお出掛け
今年 息子が欲しがった物はコンバース
欲しい形があってご満悦で帰宅
6日 再び旦那とのんびり
7日 旦那さん仕事始め。
そして今日
朝から旦那さんと今年初のモーニングに出掛け
軽くイオンに出掛けたあと
旦那さんは趣味に出掛けて行ったので、
私は しまむら・イオンとプチプラコーデ探しの旅に
旦那さん 今日は深夜からお仕事なのに、
夜 再び趣味に出掛けて行きました
50代からの手習いではありませんが、
去年から趣味を得た旦那さんは
現在4チームに入会し、水を得た魚のように輝いてます
こんな我が家ですが
本年もよろしくお願いします