

今年最後の日記になりそうなので
今日はオープンにしてみました

私は今年は



去年に引続き あまり代り映えしない一年で
体調のいいときは 相変わらずの漂流人でしたが
それでも今年は切羽詰ったこともあったので
鬼ヶ島へ




この日記にも書きまくったけど
姑も 自分のことは鬼だと思えというので
あえて鬼の絵文字つかうけど

娘との関係
私と姑関係
ずっと鬼でいたいけど それでも老いを感じ始めた姑の本音
今までお互いの意見を引くこともなく大喧嘩してきちゃったから
色んなことが修羅場かしちゃって
修復不可能・・・。と 何度も感じたけれど
それでも 年をとれば誰でも寂しくかんじるものなので
鬼と仲良くする気はないけれど
それでも 年寄りと考えれば・・・
愚痴を言う話し相手のひとりにもなれるわけで
調子のいい時は
敷居の高い高い 鬼ヶ島へ




何度も乗り込んでったら
なんだか鬼が優しくなった

そんな話を 旦那さんや子供達したら笑うので




調子に乗って行きまくってたら 調子を崩し
ここ3ヶ月ほど会ってなかったけど
昨日 元旦には連れてきなさい



・・と 鬼直々のお呼出しが 旦那さんのところにあったので
そんな私と戦いたいのなら

来年とは言わず
今日また久びさに戦いに行ったら




鬼さんはとても嬉しそうで
元旦に出向くだけじゃ物足りず
初詣のときのお土産もほしいと要求してきた



そんな鬼さんとは
この先も くだらないことで大喧嘩しそうだけど
ドラフト指名ももらったことなので
来年こそ 鬼を倒してこようと思う





私の一年は そんな感じで


何もできないふつつかな嫁ですが・・・
来年も 嫁様と呼んでもらえるように
もう少し頑張ります



そんな鬼さんとの戦いの勝敗を
私はいつも決まって
舅と旦那さんのご機嫌で判定してます



皆様にとって
来年も良い年でありますように
