カピバラくんに気を取られ 忘れていたゾウガメさん
隣にいるんだけど パンフにも写真が載ってないし影薄いわ。。
この会場も
名古屋港水族館に比べると 1/4位の大きさなんだけど
小さいぶんアットホームで 間近で のんびり見られ楽しかった
アシカくんの声が 低音のダミ声で
息子に・・
この声できるでしょって聞いたら
すぐ真似してくれたから 大ウケすごく似てたわ
それから充分すぎる程 水族館を堪能したので
隣接するオアシスパーク(名前忘れた
)
リゾート地みたいな所へ再び戻り
出店探索をしながら軽い軽食をとり いいところねぇと満喫しまくり
すごく気に入った証拠に
これ付けるの息子と一緒に 結構苦戦したんだけど・・
何もついてなかったスマホに 初のストラップ
お土産探しても
カピバラ菓子買おうと思っても 製造が東京と大きく表記されてて・・
そのなかで 私の心を打ち抜いたカワウソくん
これでもう ペット飼えなくてもさみしくないわ
そしてこのあと 岐阜市内でも探索しようと思ったら・・
車に置いてあったスマホに 娘からの着信があり
かけなおしたら
名古屋で用事終わったけど もう改札入っちゃった・・というので
あまり名古屋に来ることのない娘の為に切符の払い戻しをさせ
急いで 名古屋駅に
高速を使えば 40分で名古屋駅に戻れるのも利点
でも戻っても行くところも考えてなかったし
娘も やっと息子に会え再会を喜んでるしで
そのまま夕飯でも良かったんだけど
せっかくなので・・
閉店時間が早い
私の好きな 娘はまだ行ったことのない 大須商店へ飛び込み
せっかくなので まずは大須観音でお参り
子供達が揃ったので ふたりの良縁などをナムナム
商店街の飾りが可愛かったので
大須商店は広いので 何度来ても飽きずに楽しめるけど
娘は 未知の体験で
今回は名古屋滞在時間も数時間なので 期待してなかった分
すごくテンションもあがり 興奮しながら楽しめたようで
喜んでくれて よかった
そのあとは せっかくなので
名古屋名物の ひつまぶし
息子は この連休中 体調を崩してたこともあり
久びさ 大好物の生ものに舌鼓
その後・・
前日から待ち焦がれてたカラオケへ

いつもなら ふたりで2時間くらいにしちゃうけど
子供達が一緒なのは久しぶりなので フリータイムで好きにして状態

0時過ぎまで遊んで
2泊か3泊予定で荷物もって来てたけど
無事に娘と合流できたので
今回はおとなしく帰ることに
帰り・・練習中の娘の運転で心配だったけど
夜 走行することを懸念してた娘も
長距離を無事運転しきったことで 自信もついてきたみたいでよかった
そんなこんなで気づいたら
GWも あっという間に終わってたが
今回の教訓・・
やっぱり岐阜は良かった
まだまだ行きたいところはあるちゅーわけで・・
お金貯まったら また行くから待ってろよぉぉぉ