おはようございます
今日で2月もおしまいですね。
なんだかんだで 少しづつ・・
必須に迫られたり
気持ち的に楽になってきたりして
ひとりでも家の周りに出れるようになれてきて よかったです
それでも気を抜くと・・
籠りだしちゃったり 県外に逃亡しに行っちゃうから
気をつけねば!
踏み出すのも
とどまるのも
勇気です
意気地なしが わけわからないこと呟いてみました
なんか・・今週も
パタパタ慌ただしいような・・
目の前にあることだけで いっぱいいっぱいなような・・
今は 遊びも仕事 みたいに
自由にやらせてもらってるので 殆どが遊びなんだけど
それでも気を抜くと 遊べなくなる ・・って なんじゃそりゃ
自分で自分の自己弁護をしながら
それでも気が緩むと すぐおうちから出れなくなってしまうので
一緒に外に連れ出したり
用事だけ済ませれば あとはホロっしてくれたりと
何気に 旦那さんがサポートしてくれてるので
なんとか 今回はいい感じにこれてます
なので 3月は
遊ぶために お金も使うし ・・ってことで
仕事のことにも 少し重心を置いて生活してく予定
ほんとは・・
友達も わたしのやってる仕事をやりたがってて
でも ひとりで働くのは心細いということなので そのベース作り
私は多分・・
外でキチンと働き続けることは もう(しばらく)難しいのでは と
周りとも意見が一致してるので
もうお仕事を辞めて
在宅や内職に切替えるつもりです
次は何を勉強して 何をはじめよっかな
それより・・年齢は大丈夫なのかしら
今の私には そっちのほうが切実だったりして
・・・ってことで
慰労会の次の日は 畑作業
(いきなりかい
)
・・って 遊んでるわけじゃないですよ
これもリハビリの一環です
なんかイメージにあわないとか
似合わねぇ・・ と言われながらも
でもいいんです
ほかにも お料理とか パソコンとか 討論会とか色々あるけど
みんなで 作業するなら・・ってか
個人的に お日様にあたってるのが好きなので
リハビリは これにしました
4月には じゃがいもも植え出すらしいんです
楽しみー
そんなこんなで・・
なんとなく生きにくい生き方をしてるなぁ・・と
やっと最近 自分で自分に気づきだした私ですが
これからも こんな感じでマイペースに生きてくので よろしく
・・・にしても
パソコンのコンセントがなくなった
只今 残りの充電で書いてますが まぁ更新止まっても
多分 コンセントが見つからず充電切れなのでお気になさらず
ああああああああああ
どこいったんだ