夏の間は夕焼けが薄オレンジ色だったけれど

段々燃えるような赤い夕焼けになってきて

夏はかなりベランダの右手側に太陽が沈んでいくのが

段々真ん中あたりによってきて部屋から夕日が沈むのが

良く見えるようになってきた

 

歳をとることや死について考えたり恐れたりしても

仕方がないといったような趣旨のことを養老孟司先生が

youtubeでおっしゃっているけれど

確かに悩んでもどうなることでもないけれど

親が老いていくのを見ているとあと10年後、20年後の

自分はどうなってしまうのだろうと不安になってしまう

でも不安になっても何も解決しないから

今を大切に精一杯生きるしかないっていうなんか

青春漫画か?っていう.....

 

昼間は秋晴れの青空

 

17:04

 

17:29

 

17:38

 

満月は昨日だったけれど

 

秋刀魚の塩焼きの夕ご飯

昨日西武のデパ地下をのぞいたらつばめグリルが

入っているのを発見

ハンブルグステーキが無性に食べたくなって

今日夕ご飯用に購入

美味しかった♡

本当は秋刀魚の塩焼きを夕ご飯に食べようかと

思っていたのだけれどね

 

池袋西武のデパ地下は改装で綺麗になって

1つ1つのお店が見やすくなった感じがする

 

ハンブルグステーキの夕ご飯

 

やっと秋刀魚を食べた♪

秋刀魚といえば塩焼きだけれど今日はお寿司にした

美味しかったけれどやっぱり塩焼きが食べたいな

 

秋刀魚のお寿司の夕ご飯

 

近所のマルエツでTポイントカードが使えなくなると

思っていたら使えた

ボーナスポイントがつかなくなるだけだったらしい

でもふぁみまでも使えなくなったしどんどん使ってしまおう

 

やっと家族信託・遺言契約書すべて確認完了!

これでもうとりあえずプライベートで仕事のように

契約書の確認をするのはおしまい

あとは公証役場へ行くのを待つばかり

そのあと諸々手続きするも面倒だけれど

それよりひたすら仕事のようにPCや印刷した

契約書を確認するという作業のほうがストレス

 

厚揚げを豚肉代わりに使った回鍋肉(もちろんCookDo使用だけど^^;)を

夕ご飯に作ったのでビールで乾杯しようと思ったけれど

飲まなくてもいいか、という気分だったので乾杯はなし

女性初の自民党総裁が誕生した

アメリカの女性大統領より先に日本で女性の総裁が誕生とは

ちょっとびっくりだけれど他の男性候補がちょっとな

という感じだったからよかったのでは?

 

今日は最高気温が22°で雨も降って

豪雨ではなく秋らしいしとしと降る感じの雨で

こういう日は読書日和

というかヨガのレッスンも午後からだったのだけれど

午前中もヨガのレッスンから帰ってきてからも

何もする気にならない感じで

夕方からものすごく久しぶりにペーパーバックを読み始めた

Robert.B.Parkerのスペンサーシリーズ

大好きだったけれど読み返してもやっぱり大好きだな

 

好きな本をもって温泉に引きこもりたいなぁ

 

夕ご飯

10月も予算オーバーになりそうだけれど

とりあえずエアコンやら歯医者やら大阪遠征やらで

大予算オーバーとなった9月が終わったので

無印良品でコットンやらマッサージオイルやら購入

 

adidasで靴下も

ついでにMoussyで先日よいなと思ったTシャツが

まだ残っているかチェックしに行ったら残っていた

それにけっこう好きなタイプのパーカーも売っていて

洋服もしばらくほとんど購入していないから

見た感じもくたびれてきているので欲しいと思う

ものがあるうちに買っておかないと気に入ったものに

巡り合えることも意外とないからな

 

今日Web会議のあとで同世代の営業さんと一回り下の同僚と

おしゃべり

同世代の営業さんは着実に老後の準備をしていて

キャリアコンサルタントの資格もとってその資格が

有効活用できるアルバイト先も確保しているらしい

でも引き止められてまだ会社に残っているけれど

もう2回くらいやめるタイミングがあったので

もう次は本当にやめるか、どうするかというタイミングらしい

老後の楽しみのために読書会に参加したりドラムを習い始めたりも

しているらしくて私も考えないと

仕事している場合ではないんだよと改めて痛感

でも仕事やめたらぼけそうだし

 

夕ご飯

 

昨日無事全日本のチケット確保♪

MOIは行かなくてもよいのだけれど通し券のほうが

当選確率が高いだろうなと思って通し券を申し込んだので

これで落選したらなんのために年会費払ってアイスクリスタルの

会員になっているんだって感じだからね

 

昨日の夕ご飯と今日のお昼と昨晩購入した中華のお惣菜を

食べ過ぎたので今日は夕ご飯はパス

品質の悪い資料のレビューでストレスで爆食

もっと仕事と距離をおくようにしないとなぁ

 

19:23

もうすっかり夜

 

6/26の19:26

 

3か月ちょっとでこんなに違うんだな

10/1って今年もあと残り3か月なんだな~という思いと

グランプリシリーズが始まって12月の全日本まで

フィギュアスケートシーズンがいよいよ本格始動っていう

楽しみな時期の始まりでワクワクするタイミングだよな

 

とにかく今年は家族信託と父親の遺言の対応を終わらせることが

できたらこれは1年の成果!

 

それ以外は去年よりまたプライベートより仕事よりの生活に

なってしまったので来年はもう一度意識的に仕事より

プライベートっていうふうに生活を変えていかなくちゃ

 

17:17

夕日が沈む!と思って写真を撮ろうとすると

あっという間に太陽が沈んでしまう

 

ハロウィーンの飾りが素敵な近所のおうちを発見

きっとクリスマス時期も綺麗に飾るんだろうな

 

夕ご飯

紀平さんがアイスダンスか~

なんかイメージではないけれどどうなんだろう

毎年のようにペアもアイスダンスもカップルが

形成されては解散していく感じ

りかしんはどうなんだろう

とりあえず全日本でいくこうとりかしんが

どこまでアイスダンスのカップルとして

競技できるようになっているのかは

ちょっと興味津々だな

 

夕ご飯

 

月が綺麗だったけれどやっぱり写真がうまく撮れない

去年の今日のブログで1年前の今日父親について

何か手をうたなければと思いいたったことを確認

そこからたまたま家族信託のセミナーがあったので

セミナーをうけて無料相談を受けて、と進んできたんだ

父親がやっぱり不安になってこのまま進めていいのかと

今日メールが来たけれどこれはもう進めてもらうぞ!

1年がかりのプロジェクトのようなものだから

1年でやっとここまで来たか

あとは口座を減らしたり色々な書類を整理したり

いざというときにあたふたしないように

また少しずつ進めていかなければ

 

ただちょっと仕事でもプライベートでも資料確認やら

なにやら追い立てられていて気分転換したい

アイスショーやフィギュアスケートの観戦には

行っているけれど温泉で丸1日ぼーっとしたい

そういう息抜きというか気分転換がしたいのだけれど

年内はN杯、GPFそして全日本とイベント盛りだくさん

いや、もう贅沢と言われればそれまでなんだけれど

なんか気持ちがささくれだっている感じなんだよな

 

17:35

雲が不思議な感じだったので撮ったのだけれど

写真だとよくわからないな

 

夕ご飯