ちょこちょこっとは録画を観ていたのだけれど
フランス、中国、カナダ(女子SPまで)のGPSの録画を
見返してN杯、GPFそしてオリンピックの予習(笑)
各選手のプログラムを初見で観るのとCSやGPSから
プログラムが良くなっていくのを観て大舞台での試合を
観るのとは全然違うからね
大ちゃん、真央ちゃん時代はGPSは民放でもっと
放映してくれていたしよく観ていたんだけど
今年はオリンピックシーズンだし、もう定年退職しているんだから
もう少し余裕もって観れてもおかしくないんだけれどな
今のところ好きなのは松生さんのくるみ割り人形かな
中国大会ではステップで転倒があってびっくりだったけれど
去年はSPで出遅れてFPで大挽回っていうアダムパターン(苦笑)
だったけれど今年はSPがそこそこよかったので期待していたら
あらら、となってしまった
テネルのSPは木下杯で観たはずなんだけれどこのプログラムだったかな?
大人のプログラムっていう感じでよかった
3連休最後の明日は大阪へ行く準備(仕事も少し片づけていかないと)
忙しいのは好きではないんだけれど、なんか今年は忙しいな
仕事引き取りすぎなんだよな....
月曜日はオレンジ色の花が満開だったマルエツの前の
金木犀が1週間もたたないうちに花が散っていた
金木犀の香りもせず
桜の花より楽しめる期間が短いんだと
60歳にして初めて知った
ヨガのレッスンからの帰りバタートーストが無性に
食べたくなって珍しく食パンを買ってきた
身体に悪そうだけれど美味しい
綺麗すぎる夕焼け
夕ご飯



