氷艶 HYOEN2025 鏡紋の夜叉の16:30開演の部を観てきた
去年よりはよかったけれど特に前半が1時間半なのでちょっと
間延び感あり(と言ったらファンの方に叱られそう
私も一応大ちゃんファンではあるけれど)
話はシンプルな勧善懲悪のストーリーなので
ロックオペラというにはちょっとやっぱり中途半端かなあと
思ってしまった
氷上のミュージカルと思えばよいのかなぁ
1回観たらよいかな、という感じ
チケットが高いので次も同じ路線だといくら大ちゃんが出ているからと
いってもちょっと考えてしまうかも
初演の歌舞伎とのコラボや、LUXEまではよかったのだけれど
たぶん私の好みが一般のファンの方と異なるんだろうなぁ
でも大ちゃんも45歳まで滑ると言っているけれどそれだと
あと今年入れて6年だから貴重といえば貴重な機会ではある
昌磨君のショーを観に行くかというえば、う~ン、という感じ
(昌磨君はやっぱり試合で観たい)だし真央ちゃんはコーチ業を
本格的に始める宣言して今のところショーの予定も入ってこないし
帰りに新横浜のSCHMATZでクラフトビールを飲みながら
こんなことやら2025-2026シーズンのことやらを
色々おしゃべり
これが楽しい♪
パンダ好きのお友達が白浜のパンダが中国に返還されるまえに
弾丸旅行で白浜へ行って来た時のお土産をいただいた
黒柳徹子さんがパンダがかわいいのはパンダが平和だからと
おっしゃられたそうだけれど本当だよな